

ままり
外から写真です
心配でどうしたらいいかわかりません

3-613&7-113
それ、すぐ受診されたほうが良いかも💦です。
上の子が幼稚園でウンテイから落ちて、同じように貫通しました。縫合となりましたよ💦
-
3-613&7-113
幼稚園の先生は、縫うかもと仰ってて「整形外科」に電話してました。他、皮膚科(縫合可能なところがあれば)・形成外科・外科(小児外科)が対応可能かと思います。
- 8月6日
-
ままり
コメントありがとうございます。市内の救急外来は断られてしまい、今日は行けなさそうです。
ただ明日口腔外科やっている歯科を見つけたので、朝イチそこに電話してみようと思います。
上のお子様も大変でしたね。。😭痛みはどのくらい続いたでしょうか、、?ご飯とかどうでしたでしょうか😭- 8月6日
-
3-613&7-113
もう、即行きたいですよね😭娘の時を思い出して、(私が)半泣きです😭😭😭
早く受診出来ることを願ってます。
縫った日は勿論、その後は2〜3日は痛がり好物しか受け付けませんでした。ただ、娘の強い希望で幼稚園には行ってて給食は細かく切って貰って対応してました。吸うのが痛いと言うので、ストロー使ってました。- 8月6日
-
3-613&7-113
首より上の怪我なので、頭部打棒と同じ扱いと言われました💦あと、運動禁と言われてました(血流良くなると、出血・痛みが出るので)。
- 8月6日
-
ままり
もし違ってたら申し訳ないのですが、、私よくママリ徘徊していて、みなさんの事をお見かけしてる気がするのですが、、
お住まいの地域って埼玉じゃないでしょうか??失礼なこと聞いてすみません。。、自分の住んでる地域をよく検索するときにお見かけする気がしまして🙇♀️🙇♀️- 8月6日
-
3-613&7-113
はい、埼玉です😊
- 8月6日
-
ままり
こ○がやですかね!?
私もおなじ市内に住んでて、よく回答とかみさせてもらってました!- 8月6日
-
ままり
ちなみにどこに受診されましたか?
- 8月6日
-
3-613&7-113
そうです、そこです!まさかのご近所さんなのですね。
幼稚園の先生は、「軍司整形外科」「えがわ整形外科」に電話してました。そこで、「女の子なら形成外科の方が良い」とアドバイスを受けて誠和病院(縫合は形成外科不在で外科・抜糸は形成外科)へ行きました。
下の子が怪我をして縫うかも!?って時に、誠和病院は不可で獨協医科大学 埼玉医療センター(小児外科)に行きました。- 8月6日
-
ままり
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
どこも調べてみましたが、明日は休診でした😓
とりあえず明日朝8時からやってそうな口腔外科がある歯科を見つけたので、まずそこに電話かけてみたいと思います。。
きっと縫合となるならどこか違う病院に紹介されそうですが💦
たまたま偶然同じ市内の方からコメントいただいて、感謝しかありません😭😭
いつもママリにいてくださってありがとうございます🙇♀️- 8月6日
-
3-613&7-113
日曜ですもんね😰私も、下の子の時は獨協医科大学は診察時間(受付時間)終わってたのですが先生に確認して下さって「診ます」て言って貰えて半泣きで駆け込みました。
無事、口腔外科で縫えることを祈ってます。
お役に立てたのでしたら、良かったです😊
いえいえ、暇人でネット徘徊してます😅- 8月6日
-
ままり
もう一つだけ聞かせてください🙇♀️
傷跡は残りましたでしょうか??
うちも女の子なので心配で😓😓- 8月6日
-
3-613&7-113
グッドアンサーありがとうございます。傷跡は残ってますが、目立たない場所なので「大丈夫」と自己暗示してます。また、私が帝王切開で数年かけて傷跡が消えたので娘も数年単位で…と思ってるところです。
- 8月6日
-
ままり
そうですよね、まだ怪我してから浅いですし完璧に傷がなくなるということはないですよね💦
年頃になる頃には、もっと目立たなくなっていると思います!!大丈夫大丈夫。。
娘も明日できる限りのことをしてあげたいと思います🙇♀️
長々本当にありがとうございました😭😭- 8月6日
-
3-613&7-113
どのみちケロイド処置も、子供にとっては負担だろうし様子見してるところです💦娘は、抜糸後から前髪をハサミで切らせてくれません(抜糸がハサミで糸切ってるので、恐らくトラウマかと)。なので、本人が気にするまではこのままでもアリなのかな?とも思ってます。
いえ、お役に立てたのでしたら良かったです。- 8月6日

はじめてのママリ🔰
救急は医科の救急ですか?
歯科の夜間救急はない地域ですか?💦
-
ままり
救急は、医科の救急です。
歯科はないです- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
歯科はないのですね😭
できれば早めの処置が良いですが出血さえ止まっていれば大丈夫です💦
本来は歯科ですが、今回の場合はとりあえず明日小児科でもよいです。
傷が深いので感染予防のために抗生物質を飲んでおく必要があります😅- 8月6日
-
ままり
ありがとうございます。
今は血が止まっていて落ち着いて寝てしまったので、明日やってそうな歯科を探して、それでもなさそうであれば小児科にかかってみます。
こんな時間に早々にありがとうございました😭- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
急な外傷は焦りますよね…😭
歯科で働いてるのでよく見ますが実際に我が子がなったら慌てると思います…。
どうしても動いてしまい痛みが出やすい場所なのででかきるだけ食べ物などで刺激しないようにしてみてください😭✨
明日、やってる歯科がある事を願います😭🙏- 8月6日
-
ままり
実際に働いている方からのコメント、とても心強いです。。
子供ではよくあることなのでしょうか??
治療としては経過観察で抗生物質を飲むくらいでしょうか、、?
傷の深さによっては縫ったりとかもありそうですが、、、😭
質問ばかりすみません😓- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
縫合する可能性はあります。
歯を打っている可能性もあるのでレントゲンも撮るかと思います🙇🏻♀️💦
医療ネットとネット検索してお住まいの県でやっている歯科、医科を探してみてください!- 8月6日
-
ままり
ありがとうございました!明日やってる口腔外科を探せ出せましたので、朝片っ端から電話かけてみたいと思います😭
- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
年齢と、外傷で口唇を貫通していますと伝えれば本来であれば必ず救急として受け入れてくれるかと思います。
口腔外科でなくとも小児を扱う一般歯科であれば対処できます。
まれに小児の縫合はちょっとという所もあるので必ず年齢お伝えください!
もし医科受診であれば後日必ず歯科は受診して口腔内のレントゲンも忘れずにです✨- 8月7日
-
ままり
教えていただいた通り電話したところ、近所の小児、口腔外科の歯医者が9時半から見てくれるとのことでした🙇♀️
ありがとうございます😭
これから行ってきます🙇♀️- 8月7日

たまごやき
痛そうですね😭
以前、薬局の人に夜間困った時は119に電話してみるといいよと言われました!
救急車呼ばなくても、その日の当直医が何科の人なのか全て把握してるから教えてもらうだけでも出来るよ!と言ってました!

R
私も119かまたは近くの消防署に連絡します
それか#8000です

ままり
皆さん、ありがとうございました
子供は落ち着いて眠りに入ってしまい、血も止まっているので明日やってる病院探して行ってみたいと思います。
夜中、様子がおかしければ119などに相談してみます。
ありがとうございました😭
コメント