子育て・グッズ 何でも口の中に入れて噛んだりする息子がいます。車のおもちゃもタイヤ… 何でも口の中に入れて噛んだりする息子がいます。 車のおもちゃもタイヤ噛んで外します。 いつになったら口に入れなくなるのか🥲 そして後追いも酷くて辛いです🥲 最終更新:2022年8月6日 お気に入り おもちゃ 車 息子 後追い パルヒコ(4歳3ヶ月) コメント いくみ 子どもは舐めたり噛んだりして、感触を確かめて免疫を高めています。 一般的には1歳半を過ぎたら辞める子が増えてますので、そろそろなのでは?と思います(*^^*) 8月6日 パルヒコ ありがとうございます。 一般的に入れば良いのですが… 発達も遅くて指差し、バイバイ、発語がありません。 宇宙語はずっとしゃべってます。 ヨダレも多くて、顎を鍛えるように食事もりんごやにんじんひじきなど工夫してるのですが…😅 様子見てみます^o^ 8月6日 おすすめのママリまとめ 妊娠39週目・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
パルヒコ
ありがとうございます。
一般的に入れば良いのですが…
発達も遅くて指差し、バイバイ、発語がありません。
宇宙語はずっとしゃべってます。
ヨダレも多くて、顎を鍛えるように食事もりんごやにんじんひじきなど工夫してるのですが…😅
様子見てみます^o^