※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
妊娠・出産

26週から切迫早産で入院し、35週5日で退院許可をもらった。先生は安心できる週数だと言ってくれた。家族との時間を大切にしたい気持ち。

26週から切迫早産で入院してて、35週5日で退院していいよって言われました。

先生は、もし出戻りなってもなんとかなる週数だよって言ってくれて、私がメンタルやられてるし、ご飯も残すようになったり、点滴の副作用で身体中かゆくなったりしてるのをみての判断やと思います。

点滴が今4A20です。
昨日の外来(33週2日)で子宮頸管2.7(今までの最短1.4)
子宮口1センチ
推定体重2372g

これを見ても退院早めてくれた先生に感謝。
お腹の子も大事やけど、毎日ビデオ通話で、ママママ言いながら、泣いてる娘を見るのもつらい。
娘にも旦那にも会いたい。3人の時間作りたい。
そう思う私はダメですかね。

コメント

きゃろりー

長い入院生活もようやくゴールが見えてきたんですね😊
本当に毎日お疲れ様です。
私も切迫で家にはいるけど子供とは全く遊んであげられないので36週から安静解除予定なのでそしたら少しずつ遊べるようになります♡
3人の時間は残り少ないと思いますが退院したらある程度動いてもいい週数でしょうし、たくさん上の子甘やかしてあげたいですね♡

  • H

    H

    そうなんです!
    NICUがある病院なら、もう少し早く退院できたかもですが笑
    きゃんきゃんさんは、今ご飯とかどうされてますか?

    • 8月6日
  • きゃろりー

    きゃろりー

    クリニック系は36週くらいまで入院が多いですよね💦
    平日は実母が手伝いに来てくれてるので家事も育児もお願いしてます。
    土日は旦那です😊
    早く自分で動けるようになりたいです😂

    • 8月6日
  • H

    H

    なるほど!
    うちは、退院後は、ランチは焼肉食べ放題連れてってもらって、入院グッズ買いものして、夜ご飯からは冷凍食品、レトルト、パスタなどで、37週までは、過ごして、それ以降はご飯作ろうかなって思ってます!笑

    • 8月6日
  • H

    H

    35週5日と6日どっちで退院するか悩んでます笑
    旦那は、娘に一日でも早く会いたいやろうけ、35週5日でいいんやない?って言ってはくれてますが笑

    • 8月6日
  • きゃろりー

    きゃろりー

    私も焼肉行って赤ちゃんグッズとか揃えたいと思ってます!
    そうですね、37週までは無理はできないですよね💦
    そこの産院が何週から産めるかにもよりますが、私のところは36週からなので35週6日までいた方が安心な気もしますがだんだん点滴下げてってどのくらいの張り返しかですよね💦
    私は1人目の時入院してましたが張り返し酷くなくてそのまま退院できましたが生まれるのは割と早かったです💦

    • 8月6日
  • H

    H

    なるほど💦
    無理はしないけど、動きはしますって伝えたけど、まぁいいよって言われました笑

    ほんとなら、28週で産まれててもおかしくなかったのが、ここまでもったんやからっていってもらえました!

    こればかりは、退院してみないとわかんないですしね!
    予定日までもつかもしれないですしね笑

    • 8月6日
  • きゃろりー

    きゃろりー

    でも動きがなかった分、絶対動いたらバンバン張りますよね(笑)私も最短で1.8センチまで短くなったので不安です。結構予定日までもつ方もいらっしゃいますよね!37週以降だったらいつでもいいんですけどね😊
    でも少し今の家族との時間も楽しみたいですよね💕

    • 8月6日
  • H

    H

    そうですね!ありがとうございます😊

    • 8月6日