※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H
妊娠・出産

9月に出産するのですが、退院時おくるみいりますかね?わざわざ買うのもなーって考えてはいるのですが。

9月に出産するのですが、退院時おくるみいりますかね?
わざわざ買うのもなーって考えてはいるのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

9月ってあついし、要らない気もするけどお昼寝とかにも使えるからガーゼのおくるみあっても良いと思います😊
アカチャンホンポとかしまむらで安いやつあるし。

  • H

    H

    お昼寝の時とか、バスタオル使ってるんですけど、暑いですかね?
    2人でおしまいなので、買うのちゅうちょしちゃうんですよね😂😂

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お部屋の中ならエアコン効いてるしバスタオルでも良いと思います!(1人目はそうでした)
    でも2人目で1,000円しない安いおくるみ買ったら案外勝手が良くて重宝しました笑。
    ベビーカーとか車に乗せる時も持ち運びしやすくて😊

    • 8月6日
  • H

    H

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

暑いしいらないですよ😨

  • H

    H

    いらないですかね😅

    • 8月6日
deleted user

おくるみは買わず、ブランケット持っていきました!
今後お昼寝や車でも使うと思ったので😳
お祝いでおくるみ貰いましたが、ほぼ使ったことないです😂

  • H

    H

    なるほど!ブランケットに包んで帰りました?

    • 8月6日
えんがわ

1人目で買ってないなら
もーいらないかもです😂
10月はじめに産んだ息子、一応おくるみ買ってて、今もおでかけのときベビーカーにかけたりしてますので、使うのは使いますが、なかったらなかったでいいと思います!

  • H

    H

    洋服のまま退院でも全然いいですかね??

    • 8月6日
  • えんがわ

    えんがわ

    暑いからいいと思います!
    あとはバスタオル?とかでくるむとか☺️

    • 8月6日
  • H

    H

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 8月6日
ゆず

おくるみいらないと思います!
私10月出産予定ですが、おくるみ代わりにバスタオル持っていく予定です😂

ベビータオル?みたいな小さめタオルがあるならそれで十分だと思いますよ!

  • H

    H

    バスタオルでいいですね!
    ボロボロじゃない綺麗なバスタオル持っていきます笑

    • 8月6日
deleted user

ガーゼ素材のおくるみ持ってそれに包んで車まで抱っこしました😂

  • H

    H

    なるほど!ありがとうございます!!ネットでさがしてみます!

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    8月生まれです!

    ちなみに、お昼寝の時とかも使ってます、

    • 8月6日
  • H

    H

    ありがとうございます!!

    • 8月6日
3児のばばあ(23)

長男を9月にうみました!
おくるみ暑くてほとんど使わなかったです😅

  • H

    H

    なるほど!一応バスタオル持っていくってかんじでいいかもですね笑ありがとうございます😊

    • 8月6日