※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
産婦人科・小児科

昨日の小児科受診で、胃腸炎の患者が嘔吐していたため、感染の心配があります。電話でノロウイルスの有無や待合室での状況を問い合わせてもいいでしょうか?

看護師さんか医療事務の方に質問です。

昨日、小児科受診の際、胃腸炎の患者さんが来ており、別部屋ですが嘔吐してました。

私は子供のアレルギー検査できており長い時間滞在してたので、感染してないか怖いです。

そこで気になることがあり、今からでも電話で問い合わせするのはアリですか?守秘義務で教えてくれないですか?

①その患者さんはノロウイルスだったのか?
②私達が来る前、待合室では嘔吐してないか?

コメント

いーいー

守秘義務で教えてもらえないですよ。

♡YU-KI♡

病院によると思いますが、①は教えてくれないと思います💦
②に関しては、嘔吐や血液が付いてしまった場合はきちんと消毒や感染対策はさせて頂いてるので大丈夫だと思います。
と言われるだけかな?と思います💧

私が働いてた病院では、その連絡をする事によって病院側はママリリさんのイメージは悪くなり、クレーマーとして見られるので、今後も通うのであればしない方がいいのかな?と思います💦

  • ママリリ

    ママリリ

    詳しくありがとうございます。
    かかりつけ医なのでイメージ悪くなっては困りますので、聞かないでおいてよかったです💦

    ②の消毒については、実際、床も次亜塩素酸ナトリウムで消毒しますか?
    今になって、もし靴裏にノロウイルスがついてて、子供が靴履くときに靴裏触って感染なんて事にならないか不安になりました💦

    • 8月6日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    もちろん待合室の床や壁やソファー診察室の荷物置場や診察台、椅子、先生や看護師が使用してる物品全て消毒します。
    消毒はアルコールだけでなく、感染症に対してどの消毒液が有効かによって、消毒の仕方や方法も全て違い、その都度対応してると思いますよ。
    病院は患者様への感染を防ぐだけでなく、常時その場で仕事している医師や看護師への感染予防でもあるので、するのが当たり前の世界で、一般の自宅での消毒とはレベルが違うと思いますよ💦
    ましてや今のご時世感染対策に対してどこの病院もクリニックもシビアになってるので、徹底されてると思います。

    それでも感染してしまうのは、集団生活の頻度だったり、自己免疫だったり感染してしまう理由は一つではないと思います。

    病院側で働いてる人間からしたら、『なぜこの感染症が流行中に検査?時期ずらせなかったのか?』と疑問に思いますが、それは口には出せないので、『感染が気になるなら、順番来るまで院外でお待ち頂いても大丈夫ですよ😊順番が来たらお電話させて頂きますね?』と受付時に私がママリリさんの対応するとなると、上記説明させて頂いて対応させて頂きますね。

    • 8月6日
  • ママリリ

    ママリリ

    詳しくありがとうございます😭とても徹底してるのですね!

    私的には、胃腸炎の流行ってないこの時期を狙って負荷検査をしたのと、保育園でアレルギーの調査が必要だったからなんです。それと外で待ちたかったのですがアレルギー負荷試験なので院外待ちもできませんでした💦

    • 8月6日
○pangram○

①教えません
②教えませんが、嘔吐のあった後は消毒してますので安心してくださいね。と答えると思います。

コロナも流行ってますし、今の時期は夏風邪なども流行ります。夏休み中ですので、日中も結構混んでますよね💦

小児科の床より、ショッピングセンターのフードコートの方がヤバそうに思うので、そんなに気にしなくて良いと思いますよ😊

  • ママリリ

    ママリリ

    ありがとうございます😭
    確かにフードコートはヤバそうですね😭

    • 8月6日