![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那を説得して25万円のブランドバッグを買いたいが、反対されています。共働きでお小遣いがないため、どうしたら良いでしょうか。
ブランドバッグ買うのが反対の旦那説得する方法ありませんかね🥲
25万くらいのバッグが欲しいのですが、旦那がダメって言います😭
共働きで私も500万ほど稼ぎがあるのですが、
共同財布にしているため、お小遣いとかないです😭
普段旦那に節約しよ!と私が言ってるせいで「そのバッグが1番無駄」と言われてしまって返す言葉がありません...
旦那は物欲がなく、お金のかかる趣味もないので余計に理解が得られません😫
ちなみにアラサーでちゃんとした鞄は一つも持ってません。
(5000円のリュックと1000円のアフタヌーンティーで買ったトートバッグしかないです)
- はじめてのママリ
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
なぜダメなんですかねw
自分で稼いできたお金なのに🤔
いつも
頑張ってるご褒美に
買いなー!と言ってくれる旦那さんなら逆に感謝を伝えたくなりますね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ご自身の貯金はないんですか?私が主様の立場でどうしても欲しい場合は貯金から買います😉
-
はじめてのママリ
給料全部、共通口座なんです😵💫
(独身時代の貯金もお互い全部)
説得してからじゃないと永遠にネチネチ言われそうで😭- 8月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
頑張ってるご褒美としてダメ?とか🥹
-
はじめてのママリ
「そんなにコスト高い頑張りなら、頑張らなくてもいいくらいに手を抜けばいい。」って言われました😫
むかつく!😫😫😫- 8月6日
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
お誕生日プレゼントにしてもらえばいいんじゃないですか??ヽ(○︎´3`)ノ
-
はじめてのママリ
誕生日3年間分なしでいいと言ってまでお願いしてるのですが、高すぎって言われました🥹
- 8月6日
-
mika
ちなみにどんなバックなんですか??
- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうせいつか買うなら今買ったほうが、使える期間が長くなるしお得だと思います🤔🤔旦那さん財布の紐キツキツすぎますね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんには冠婚葬祭用のお高めなスーツを買うとか、大人の男性なら1つはいいの持っておいた方が良いよねって物を買って結婚記念日とかのお互いのプレゼントにしよう♪って、、無理そうですかね😆
お高いバッグがどういう物か分からないですけど、かしこまった所へ出かける時とか、イベントの時とかに大人として良い物を持っていたい!
将来子供にも譲れる!とか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それだけ稼いでたら周りも持ってるものいいやつだと思うんで、普通に欲しくなるし気にしますよね😭
これを機に、お互い、給料の1割は自分のお金として取るとかいう風にしてみたらどうでしょうか?
株買うもよし、買い物するもよし、お互いそこはノータッチで!
使えるお金はあるのに自分の好きなものにお金使えないなら、頑張って働いてる意味無さすぎます😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の旦那はむしろ、長く持てるしある程度万とかしたの1回買う方が得じゃない?って言われます😂安いのちまちま買ってても結局壊れたりして買い替えたらそんな変わらないようなとか思ってしまいます🥲興味ない人にはそんなもんなんですかね😭
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
ブランドに興味がない人からすると、バッグに25万は高いと思います🥺でも、いい物を身につけて気分が上がる。大切に使って買い換えないのであれば無駄じゃないと思います。500万も稼いでるからいいじゃんって思っちゃいました💦
はじめてのママリ
逆になんで欲しいのかわからないみたいです😵💫
「鞄が欲しいなら数千円で多機能のバッグ売ってるじゃん」
「長く使えるって言ったって数千円のバッグを1年1回買い替える方が生涯で計算したら安いじゃん」
みたいな😭
「客観的メリットを説明できないのに欲しいとか周りが持ってるから欲しいってだけでしょ」って言われちゃいました
ご褒美に買いな!とか言われてみたいです😭😭😭