※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

息子のハーフバースデーに離乳食プレートを作りたいが、失敗した経験あり。簡単でシンプルなアイデアやオススメのグッズを教えてほしいです。

明日でハーフバースデーを迎える息子ですが、ケーキは用意しました!

離乳食プレートを作ろうと思っているのですが、娘の時は失敗してしまい何これ?みたいな感じになってしまったので、何かいいアイデアありませんか?

シンプルで簡単にやりたいのですが…

オススメなグッズとかもあれば教えてほしいです!

コメント

amo3

食器をかわいくすると良いと思います😀

雲の食器をお祝いでもらっていたので、それにお粥いれて、ほうれん草とにんじんのペーストで顔描きました!
あとは、にんじん・ほうれん草・豆腐ペーストでハート描いて終わりです笑

スプーンでちょっとのせて、つまようじで整えただけでした~

記念撮影用に、夫が折り紙で名前のアルファベット折って飾り付けてくれました!笑

  • かりん

    かりん

    やはり食器は肝心ですよねー!
    白の平皿しかなくて、なーんか味気ないな。とは思っていたんです…
    だけど高いのもいらないし、明日seriaで見てこようかな?と思っていたところでした!
    顔が描けるってすごいですね!
    絵心なくて、もうどうしようかと…

    思っているのは、皿の上にhappy birth day 1/2とは書こうかな。と書くだけになりそうです。。。

    飾り付けのものは買ったので明日飾り付けしようと思います!

    • 8月5日
  • amo3

    amo3


    100均の豆皿とか小鉢にちょこちょこ盛って、平皿にまとめて乗せたらかわいく見えそうです😊

    あと、息子さんは食べられませんが💧型抜きした野菜とか並べるだけでもちょっと華やかになると思います🎵
    娘さんと一緒に用意したり、娘さんとあとで食べたりできるかなと…
    型抜き野菜をちょっと重ねてツリーみたいにして、そこにHAPPY BIRTHDAYの旗立てるとかどうですかね…🤔

    あ、顔って言っても「🙂」みたいなレベルです!笑
    目と口とほっぺでそれらしく見えました笑

    息子の時はめちゃくちゃ簡単に済ませたのに、考えたら楽しくなってきました笑

    良い思い出になりますように😊

    • 8月5日
  • かりん

    かりん

    明日色々と調達してこようと思います!お皿ならこれからも使えますもんね!
    ありがとうございます😊
    頑張って用意したいと思います!!

    • 8月6日