![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
隣のお宅の子供たちがうちの前でサッカーをしていて、敷地内にも入ってくることがある。注意したいが、隣の奥さんが保育園の先生で関係があるため、注意しにくい。公園が近くにあるのに、なぜそこで遊ばないのか気になる。
どなたか愚痴を聞いてください😭
隣のお宅のお子さん達(男の子3人、おそらく高校生、中学生、小学生)がうちの家の前で頻繁にサッカーをしています
がっつりではないですが、何度か敷地内に入ってきたこともあります
注意したいのですが、隣の奥さんがうちの子の保育園の先生で‥
直接関わりがなく、向こうもこちらが通っていることを知っているかわからないレベルなのですが‥
そんな理由でなんとなく注意しづらいというか‥
近くにサッカーができる公園があるのに何故行かないのか‥
もやもやイライラしています😔
- ぽん
コメント
![ゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ
旦那さんに言ってもらったらどうですか?🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら「公園でサッカーしてね〜!」
って言います🙂我が家も男の子3人います。何も言われないからやってるだけだと思いますよ。公園に行くのが面倒くさいとか…
普通に注意すれば聞くと思いますけど。
-
ぽん
家の前は狭いし、公園広いしおもいっきり蹴ったりできないのになぁ‥と思うのですが‥面倒くさいのが勝るんですかね‥😭
注意してみます!- 8月5日
-
退会ユーザー
注意されたら、公園に行ってやると思いますよ〜😊
- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの実家がおんなじような感じでした💦隣家にお兄ちゃんが2人いて、毎日家の前でサッカーしてました😭うちの母は基本我慢してましたが、ひどい時は直接子どもに言ってましたよ!その年齢なら言っていいと思います、敷地にボール入った時とかに。
隣家の奥さんが保育園の先生なのは、はあんまり気にしなくていいと思います!それを注意するって常識的なことだし、保育園の先生だからってなんかマイナスに働くとも思わないです💦
-
ぽん
そうですよね😭
他の方もおっしゃるとおり、まずは注意してみます!
先生なのがなんとなくネックになっていたので、気にしなくていい、と言っていただけて勇気が出ました!
ありがとうございました😭- 8月5日
ぽん
やっぱり言うべきですよね😭
言ってもらいます😭