
赤ちゃんが後追いしている可能性があります。
今日で生後半年になりました👶🏻❤️
最近になり、
下に寝かせたり、
私の姿が見えなくなるとすごい泣いて
ずっと抱っこの状態なんですが
これは後追いなんですか?
- はぁみる(3歳2ヶ月)
コメント

あお
後追いだと思います!次女は私の姿さえ見えれば割とひとりで遊んでいます。生後6ヶ月前からずり這いをするようになったんですが、私が見えなくなると追いかけてきてすごい泣きます😅
今日で生後半年になりました👶🏻❤️
最近になり、
下に寝かせたり、
私の姿が見えなくなるとすごい泣いて
ずっと抱っこの状態なんですが
これは後追いなんですか?
あお
後追いだと思います!次女は私の姿さえ見えれば割とひとりで遊んでいます。生後6ヶ月前からずり這いをするようになったんですが、私が見えなくなると追いかけてきてすごい泣きます😅
「後追い」に関する質問
保育士さんに質問です! 0歳児で活発に動くやんちゃな子は先生から見たら やはり大変だし、自宅での教育?というか 関わり方がちょっとあれだなぁ。とかおもったりしますか?💦 うちの子は支援センターによくつれていき…
今日復職しました。めっっっちゃしんどすぎて初日で心折れそうなのですが分かってくれる方いますか???😭 送り迎え、お迎えに間に合うように急いで電車に乗り込み、仕事は復帰ですが職種が変わったので一から覚え直しで…
生後8ヶ月半です。発達障害の可能性を視野に入れて発達相談した方が良いと思いますか? 【気になること】 ・運動発達の遅さ 寝返りしかできません。 うつ伏せの状態で長く過ごせるので寝返り返りもしようとしません。今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はぁみる
やっぱりそうなんですね!🥹抱っこマンで腰が死んでます💦 ずり這いできるようになったの凄いですね!追いかけてこられたらすごい可愛いだろうなぁ😫❤️
あお
確かに2人目だからかずり這いが早くてびっくりしてます😅旦那と早くずり這いするかもねって話してたら3日で習得しててびっくり💦
今のところ泣いて追いかけて来られるのはかわいいですよ🤭
はぁみる
すごい🥹💕 息子はうつ伏せになっても腕が抜けない時が多いからまだまだかな😣💭
可愛くてつい抱っこしちゃいそう😚🧡