![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大分県大分市の安達産婦人科での出産経験を教えてください。出産時の雰囲気や先生の対応、帝王切開の対応について知りたいです。高齢出産で帝王切開の可能性が心配です。
大分県大分市の安達産婦人科で出産したされた方がいたら是非教えてください☺️
出産時の雰囲気はどんな感じでしょうか。
助産師さんの誘導がメインで先生は最後に登場という感じですか?
また、こちらの投稿をみていたら帝王切開の方も結構多い印象なんですが、どちらかというとすぐに帝王切開に切り替えるタイプの先生ですか?高齢出産になるので、帝王切開の可能性も高いと思っているのですが、先生の腕はどうでしょうか??ケロイド体質なので少し心配しています。
宜しくお願い致します⭐︎
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![ayn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayn
予定日超過で
入院して誘発分娩をすることに
なってましたが
赤ちゃんの心拍が
下がったので
元気なうちに
出してしまおうとなり
緊急帝王切開で出産しました!
安達先生は慎重派なので
リスクがあると
すぐに帝王切開に
切り替えると思います!
手術のときは
医大の先生も来てくれます!
2人とも帝王切開ですが
ケロイドにならずに
傷跡は割ときれいだと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
帝王切開ではないのですが、助産師さんの誘導がメインで最後に先生がきました☺️
助産師さんが言っていたことですが、安達先生は会陰切開した後の縫うのが上手と言っていました。慎重な方です☺️
-
はじめてのママリ🔰
縫うの上手いのは魅力的ですね☺️ 助産師さんの誘導は上手でしたか⁇- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
初めての出産だったので、上手だったかはよくわからずすみません😭
陣痛中は特にこうしなさい!とは言われず、呼吸だけ意識して〜と常に優しくて最後まで寄り添ってくれてました☺️- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😌
ちなみに、こっぺぱんさんは順調に子宮口開きましたか⁇
助産師さんはつきっきりでしたか⁇- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
子宮口0センチで入院し、夜中でしたので分娩台に移動するまでの8時間程度はずっと暗い部屋で1人で痛みに耐えてました😂
痛すぎてナースコールを押しましたが1人の体大きめの看護師さんから、みんな痛いんだから痛みでナースコール押さないでと言われ気分が落ち込みました🥲
その看護師さんだけは今でも嫌なイメージがついています、、😂
分娩台に移動してからは助産師さんが陣痛の波が来てる時はほとんどいてくれていて、サポートしてくれました!- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
8時間暗い部屋で…ひぇ〰私なら心折れそうです😭よく頑張られたんですね😌
とっても参考になりました‼︎
詳しく教えて頂きありがとうございました😊- 8月6日
![ズボラまま🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ズボラまま🐷
1人目を安達産婦人科で産みました^ ^
基本的に、助産師さんと看護師さん2人が付きっきりで
子宮口全開になってから
先生登場です笑
-
はじめてのママリ🔰
2人付いてくれるんですね‼︎
ちなみに、お二人目はどちらで産まれる予定ですか⁇
もし宜しければ教えてください☺️- 8月5日
-
ズボラまま🐷
私だけしか分娩がなかったからかもしれませんが😅
2人目は、みやむらレディースクリニックに通っています^ ^- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
みやむらレディースクリニックも先生の腕がいいと聞きます!
Sakiさん的にはどちらがオススメでしょうか?- 8月5日
-
ズボラまま🐷
安達先生は、ほんと優しいので
初産婦さんにオススメて感じです!
宮村先生は、逆に口数少なくて無愛想だと思われる方もいるみたいなので
好き嫌いわかれるそうです!
私も最初は不安でしたが
思ってたよりかは話してくれるし笑
エコーもすごく丁寧にしてくれます!
ただ、エコー写真撮るの下手かなぁと笑
まだ、入院はしてないので
みやむらのサービス的なところはわかりませんが
みやむやのスタッフさんからは
「安達さんほど豪華ではないよ笑」と念を押されてます笑
たしかに、安達さんは
すごく手厚かったです!
手出しは多いですが、
安達産婦人科オススメですよ^ ^- 8月5日
-
はじめてのママリ🔰
エコー写真、上手く撮って欲しいですよね‼︎笑
安達さん手厚いんですね!
初産なので、安達さん良さそうですね^_^
色々すごく参考になりました
本当にありがとうございます🙏
あと少しでご出産なのですね!
応援してます👏
ありがとうございました😊- 8月5日
-
ズボラまま🐷
人気なので予約しても待ちますがオススメです^ ^
お役に立てて良かったです!
ありがとうございます、
頑張ります🎌💓- 8月5日
![ひまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまま
2人目を安達産婦人科で出産しました。
私は予定日超過で誘発の飲み薬から始めましたが、その日のうちに陣痛が来たので普通分娩で産みました(^^)
助産師さんが誘導で、私は陣痛から出産がめちゃくちゃ早かったので産まれる寸前に先生がやって来ました😂😂
出産後の縫合も痛くなくて、抜糸もなかったのでほんとにほんとに私は精神的には楽でここで産んでよかった⤴と思いました🥰
ただ、手出しは多いですが💦
-
はじめてのママリ🔰
わ〰かなり安産だったのですね👏 理想のお産です🥰
私もそうならないかな〜笑
やはり先生縫合上手なんですね!そこのポイントも高いです。
とても参考になりました
コメント頂き感謝です🙏✨- 8月6日
![かぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぽん
2人目を安達で出産しました!
途中陣痛が弱くなって進みが悪くなったみたいで、先生が一度見に来ました🙋♀️
そのときに、赤ちゃんがちょっと横向いちゃってること、でももう少し様子見るから、ちょっとがんばっていきめそうなら力入れてみてねって感じで話をして、先生は一旦退場😗
その後最後出てくるってときにまた先生が来ました。
なので基本は助産師さんと看護師さん?がついてくれてる感じかと思います。
一人の方はけっこうチャキチャキした方で、もう一人の方はとても優しくて腰をさすってくれたり、上の子のこと聞いてくれたり(多分会話して痛みを紛らわせようと)、もうすぐ赤ちゃんに会えるね、楽しみだね〜ってほんと優しくしてもらいました。
その方のおかげでがんばれたと言っても過言ではありません🤣もし2人ともチャキチャキした人だったらちょっと心折れてたかも😂
もうご存知かもですが、分娩のときは色々できないと思いますが呼吸だけは気をつけるといいと思います😊
痛くて体に力が入ってしまうと、産道も筋肉なので狭くなって赤ちゃんが通りにくくなってしまうとかで…。
なので深呼吸してリラックスして、できるだけ体の力を抜いて、赤ちゃんに酸素をたくさん届けて…っていうためにも、とりあえず呼吸だけ、気をつけるといいと思います🤗
長々偉そうにすみません💦
もう少しで出産が近いんでしょうか?
がんばってくださいね✨✨✨
-
はじめてのママリ🔰
私もチャキチャキより優しさ欲しいです😭(笑)
ちなみに、陣痛弱くなった時とか、もっと子宮口の開きよくするために助産師さんて何か処置してくれるんですか⁇ もう自然の流れというか自分の力だけに任せる感じなんでしょうか。
とにかく呼吸ですね‼︎肝に銘じます‼︎🙂
出産は12月頃でまだまだ先なんですが、安達は若い助産師さんしかみたことがないので、サポートどんな感じなのかなあーと気になって質問させて頂いてます😅- 8月6日
-
かぽん
そういうときは、陣痛促進剤を入れるかとかの話になるのかなと思います🤔
自分の力で進められれば一番いいかと思いますが、あんまりお産が長引くと、赤ちゃんが元気がなくなって危なくなったり…っていうこともあるみたいなので、そこはモニターで赤ちゃんの様子見ながらになるかと思います。
そうですね、確かに若い方も多い気がしますが、皆さんすごく頼りになる方が多いように思います💡- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね😌
とても参考になりました!
ご丁寧に色々と教えて頂きありがとうございました😊🙏✨- 8月7日
はじめてのママリ🔰
傷跡綺麗とのことで、少し安心です。医大の先生も来られるんですね!急遽医大の先生呼ぶんですか?執刀は医大の先生がされるんでしょうか⁇
ayn
緊急帝王切開のときは
急遽来てくださったのですが2人目は
予定帝王切開だったので
事前に来るのが分かってました!
手術中のことなので
どっちが執刀してくれたのかは
分からないのですが
多分安達先生なんじゃないかなと思います!
はじめてのママリ🔰
2人体制でするのは安全の為ですかね🤔
参考になりました⭐︎
色々と教えていただきありがとうございました😊