
4歳の子供に自転車を買おうと思っています。補助輪付きかケッターサイクルか迷っています。ケッターサイクルを選んだ方の体験を教えてください。
キックバイクに乗り出したのが遅かったのもあって、小さくなってしまい、スイスイ足で漕いでるとこは見たことがないのですが、4歳になるのでそろそろ自転車を買おうと思っています!
補助輪つきタイプのにするから
補助輪パスして、ケッターサイクルのような、タイプにするか迷ってます😱
キックバイクなど乗ってなく、
補助輪タイプ買わずに、ケッターサイクル買ったよって方いますか⁈
どんな感じだったか教えてほしいです🥹
- moka(生後10ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
上の子はストライダー的な足蹴りのもの持ってなくて、4歳の誕生日にケッターサイクルあげました。
何回か足蹴りの形で練習してバランスとれるようになったらペダルつけて、結構すぐ一人で漕げるようになりましたよ。
ブレーキの操作がまだ上手くいかないので公道は走ったことないですが💦

チシャ猫
イオンで補助輪なしでペダルがワンタッチで着脱出来る自転車買いました🙂
補助輪はとる時面倒そうのとなかなか乗れなくなると聞いたので。
ペダルなしでバランスがとれるようになれば乗れるようになるのは簡単でしたよ😊
コメント