![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のトイレトレーニングで床が汚れるので床漏れ対策や踏み台について相談したいです。
2歳7ヶ月の娘のトイレトレーニングをしています。
保育園ではほぼトイレでおしっこできているらしく、あとは家でできるように頑張っているところです😅
最近家でもおしっこできるようになってはきているのですが、おしっこするたびにおしっこで床が汚れます😭
3コインズで買った補助便座を使っているのですが、補助便座通り越しておしっこが便座と床に飛び散ります😭
下の子がいて後追いが激しいので、毎回補助便座洗ったり床掃除するのが面倒くさく感じます💦
床漏れ対策で何かいい方法はないでしょうか?😭
また踏み台は使っていなくて毎回私が娘を抱えて座らせているのですが踏み台あったほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀️
コンビの補助便座をAmazonで買いましたが、飛び散らないですよ^_^
あとは、女の子だったらちょっと上半身を前屈みにして用を足すと飛び散り防止になるかなと思います♩(すでにやってらっしゃったらごめんなさい💦)
ちょっと深めに座らせたり😌
うちも踏み台使っていなくて、私が毎回抱えて座らせてます^_^
踏み台場所取るので多分今後も使わないです😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちのこはおしっこが出てるのを見たかったようで足を開いて腰を丸めて覗き込んで、お股が上向いちゃって前の方によくはみ出てました笑
なのでお股は少し閉じさせて(小さいうちは足を閉じると便座にお尻が落ちそうなので、気持ち)、姿勢良く座らせるとはみ出ないようになりました!
踏み台使ってなかったけどうちも下の子がついてきたり面倒だったので、西松屋で2段になってるやっすいの買ってきて置きました。大人はめっちゃ邪魔だけど…めっちゃ楽になりました^_^
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
まさしくうちの子はその姿勢をしています😭
姿勢よく座らせてみようと思います!
踏み台あると楽になったのですね!
また西松屋見てみます!- 8月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
上半身の知りませんでした💦
次はもう少し深めに座らせて前屈みたいにしてやってみます!