※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめててのママリ🔰
家族・旦那

旦那が育児を軽視する態度にイラッとしています。特に、娘が旦那の膝の上で食事中に手を出してくることについて、旦那が「大変じゃない」と言ったことが不満です。同じような経験の方はいますか。

旦那が
育児余裕❗️
みたいな雰囲気出すのにイラッとします。

いつも私はご飯食べる時子供を膝の上に乗っけて食べるのですが、手を出してきて大変です。
娘が旦那の膝の上でご飯食べて手を出してきたりいろんなもの触ろうとしてきて
大変でしょ?
と言ったら
別にそんなに大変じゃない
と言われ、イラッとしました。
そーいう方いますか?

コメント

deleted user

イライラしますね……😂
あ、そうと受け流すと思いますが😂

ちゃま

私の主人もそんな感じかもです🙄
普段仕事で帰りが遅いので寝かしつけはもちろん私なのですが、今まで眠くなったら勝手に寝てくれてた息子が最近はぐずりがすごく、抱っこして落ち着かせてからじゃないと寝なくなりました😓
たまに寝かしつけをする主人は、ぐずっても添い寝してトントンしていれば俺は寝かせられる。と思っており、抱っこしてあげないのでギャン泣き😥
変な自信は捨ててさっさと抱っこしてやれや。と思ってます😇