

たろ
8ヶ月ですか?
すこーし早かったのかも(*_*)
我が家は絶対に機嫌が良いときに
時間など色々調整して行きます。
うちの主人は外で泣かれるの
恥ずかしいと思うみたいです。

emr.
やはり毎日一緒にいるお母さんとは感覚違うんですね。
お母さんは泣かれなれてるから、少しの事じゃ動じないけど、男の人って泣かれるとすぐ焦りますよね…
外食中赤ちゃんの泣き声を気にする人もいると思いますが、いちいちこっちが気にしてたらストレス溜まっちゃいますよね。。

退会ユーザー
泣くのは確かに仕方ないですけど、私は外食して食事を楽しめないなら行かなくても良いと思っちゃうタイプです。
息抜きもしたいし、料理するのも大変だから、たまに外食しますけど、子どもがグズらないように色々と準備して行きます(^-^)
それでも泣き止まない時は、素早く食べて速攻で帰ります。

*ぱん*
焼肉は早かったと思いますよ。煙とか騒音とか臭いとか赤ちゃんにはツライことばっかりですから。うちはまだ焼肉には連れてったことないです。ファミレスとかで外食に親も子も慣れてからじゃないと難しかったんじゃないかなと思います(*^^*)

YU_YU
泣くのは普通ですが、外食するにしても赤ちゃん優先で考えてあげた方がいいと思います。どんな焼肉屋かはわかりませんが、煙かったり、禁煙じゃないとこも多いし、あみに手を伸ばしたりしても危ないし、大人も落ち着いて食べられないし、私なら焼肉は連れて行かないなぁと思いました💦
8ヶ月でうるさいからジュース飲ましとくのもどうかなぁと。。
こぼしちゃったのは仕方ないですね💦
ご主人は、落ち着いて食べられないし、赤ちゃんにも負担だと思ってそう言われたのかもですね。
でもたまには外食したい気持ちもよく分かります!
次は子連れで行きやすいとこリサーチして行ってみるとかどうでしょう(^_^)

お餅☺︎
我が家の感覚ですが、焼肉はハードルが高いように思います(>_<)なのでなかなか行きません。子供用の椅子があるところや座敷の所など焼肉とはまた別のお店を選択して外食を楽しんでみてはどうでしょうか??
また、お昼ご飯と夜ご飯ではぐずり方も違ってくるかな?!と思います(^^;)

はじめてのママリ🔰
泣くのは確かにしょうがないです
なので、子供つれて行くのはまだ大変かなぁと思います
焼肉ではなく、ファミレスとかフードコートのようなとこならまだよかったかもしれないですね

3Kids-mom
子連れで外食大変ですよね💦
うちも旅行先ですきやき屋さんに入ったんですが、まぁゆっくりなんて出来ませんでした😅
時間も土地勘もなくお店も選べなかったのもあるんですが、普通のテーブル席&子供用の椅子もなく…
結果的にどっちかが抱っこで外で待機してる間に片方が食事を超速で済ませる!という感じになりました笑
子連れに優しいお店が増えると良いですよね💦

にゃんちゅう
人にもよりますが男の人って女の人よりも
周りの目気にする人多い気がします(>_<)
正直私子供できるまで子供嫌いで
飲食店などで子供が泣いてたりうるさいとイライラしてました……
なかにはそういう人もいるので
旦那様は周りに気を使って食べるのがしんどかったんじゃないでしょうか……(>_<)

ひなちょ。
泣くのは普通でも
8ヶ月で焼肉屋は普通では無いと思いますよ。
つかまり立ちしてたら
椅子に座ってたら
油はねも危ないし、お皿も触りますよね。
まだしてなくても寝返りして危ないですよね。
無理がありましたね。

azslife1983
私は生後1ヶ月位から外連れ回してます(笑)外食の時はなるべく個室予約したり、なければトイレでおっぱいあげたりしてますよ(笑)
子供は泣くのが仕事なので仕方ないですよね...

まなぽむ
機嫌見て行けば良いと思いますよ♡
うちも8ヶ月で昨日行きました!
もちろん座敷で、
水とおせんべい持参で私たちが
食べてる間はそれで気を引いて後は
私と旦那で交互に見張り役してました。
油も跳ねるので七輪を旦那の方に
遠ざけたり、色々配慮しました。
大変ですけど、まだ早いとかは
ご家庭によるので気にしなくて
良いと思います!

おじょこ
私は「子供だから〜」という考え方自体あんまり好きじゃないです。実際娘が産まれる前までは、子供の泣き声とかうるさいと思ってたし苦手でした。今は親になったから、赤ちゃんは泣くものだよなぁーと思ってはいますけど、他のお客さん達はそう思ってないかもしれませんよ。もしかしたらうるさいとか落ち着いて食べられないとか、赤ちゃん連れて来んなよとか思ってるかもしれないし、、だから旦那さんが限界だねと言ったのは、旦那さんも落ち着いて食べられないし泣いてると他の人に迷惑かけてるんじゃないかと焦ったりしてるんだと思います。私は旦那さんの気持ち分かります。
あと、焼肉屋は分煙してないところが多いので連れて行ったことありません。個室の焼肉屋ならまだアリかな?と思いますが(^^)赤ちゃんのこと考えるとやはりファミレス等が無難かなぁと思います^ ^
焼肉屋は食べ終わるまで時間かかりますけどファミレスならそんなに時間かからないでしょうし(^^)
まぁ一番いいのは外食しないことだと思いますが息抜きも必要ですもんね(>_<)

あおい
泣くのは子供なら普通、と言うのは、親が言っていい言葉じゃないと思っています。
子供が泣いてて迷惑かけてごめんなさいっていう親に対して、周りの人がかけてあげる言葉です。
泣いて当たり前で、泣きじゃくってても、連れ出したり、泣き止まなくてもそのまま外食続行されたら、周りはたまったもんじゃありませんよー。
外食は、うちも行くし個々の考え方があるけど、子供が泣いたら周りに迷惑かけないように外に連れて行ったり配慮します。
コメント