※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakura❁¨̮ゆるダイエット部
妊娠・出産

パジャマは前開きボタンが気になり、ワンピースタイプを検討中。産後の入院生活で使えるか悩んでいます。

入院準備で、パジャマを買ったんですが、前開きボタンの事ばかり頭にあって、ズボンタイプの買いました。ワンピースタイプのが良いですかね?!産後の入院生活忘れちゃって😅もし使えるならそのまま使いたいけど、絶対ワンピース!ってなれば買いなおさないと!と思って💦

コメント

あちゃん

私はパジャマズボンタイプでしたよ!!

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    コメントありがとうございます♡安心しました🥰個室なので何かあれば脱ごうと思います!笑

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

自分で脱げそうならズボンタイプをそのままはいて、無理そうなら部屋の中だけだしズボンなしで過ごしてもいいんじゃないですか?😁
私はチュニックくらいの丈にズボンがついてるタイプでしたが、めんどくさいし助産師さんしか部屋来ないからズボン脱いでました笑

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    コメントありがとうございます♡
    そうですね✨️個室なので何かあれば私もズボン脱ごうと思います😂

    • 8月4日
みー

帝王切開じゃなければ
ズボンでも問題無いと思います🥰

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    コメントありがとうございます♡
    なるほど🤔✨️帝王切開のパターン考えて無かったです!参考になりました🙏✨️

    • 8月4日
ゆあぐ

ズボンタイプでいいと思います!
ワンピースタイプのものも
買ってましたが
普段ズボンで過ごしていたので
違和感があって凄く嫌でした💦

下から産みましたが、
特に問題なくはけましたよ👍

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    コメントありがとうございます♡
    確かに普段と同じ感じで居られる方が気楽ですね✨️
    買い直すの辛いなー💦と思って聞いたら、ズボンタイプの方多くて安心しました🥰

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

私の産院はワンピース指定でした🙌🏻
診察があるのでズボン履かないように言われてました😊

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    コメントありがとうございます♡
    指定される産院もあるんですね☺️!産む予定の産院は持ち物に前開きパジャマとしか書いて無かったので指定は無さそうですが、診察の時の事を思って気になり質問しました!参考になります✨️

    • 8月4日
もふもふ。

私はスボンタイプでした!
今回もズボンタイプの買いましたよ😊

  • sakura❁¨̮ゆるダイエット部

    sakura❁¨̮ゆるダイエット部


    コメントありがとうございます♡
    ズボンタイプ多くて安心しました🥰

    • 8月4日