
妊娠初期でつわりがつらく、職場で報告すべきか迷っています。「いつ頃報告するのがベストでしょうか?」
職場への妊娠報告は、いつ頃しましたか?
私は、妊娠初期のつわり真っ只中妊婦です。
6週くらいから、つわりの症状がではじめて、今、8週中 つわりがものすごく辛いです。
食べ悪阻、吐き悪阻、寝悪阻、全部あるみたいで、困っています。
寝すぎても悪阻が辛いんですが、寝ると大分楽で、仕事も、段々夕方から夜にかけて、悪阻の辛さが膨らみます。
職場にはまだ、初期なんで言っていませんが、仕事途中に、トイレにかけこんだりしているので、げっそりしているようで、『最近、やけに疲れてるね』と上司に言われる始末。
妊娠してます、って時期的にまだ安定してないけど、言った方がいいでしょうか。。。
- さとしゅん66(9歳)

ぶーぶ
直属の上司だけでも、早めに言った方がいいと思いますよ。
これから悪阻のピークでお休みしたり、切迫など、いつ何があるかはわからないですし。

ゆーりー
私はそのくらいの頃に上司に報告しました。
体力勝負の仕事で、適度に続けようかと試みましたが出血をし、そのまま退職させていただきました。
赤ちゃんが大切だったし、命に変えられるものはないと思ったからです。
つわりがキツイとほんと厳しいですよね…。
お身体大切になさってください♡♡

さとしゅん66
ぶーぶさま。
やっぱりいっといた方がいいですね。。タイミング見て言おうと思います

さとしゅん66
ゆーりーさま。
そうですか。
確かに、赤ちゃん大切ですものね。
元気な赤ちゃん、産んでくださいね!

なかちん
私は上司には心拍の確認がとれた時点で報告しました。
やはりつわりがあり辛かったので…(;ω;)
初期は無理すると負担になってしまうので上司にだけでも報告された方が良いと思います。
私は上司に報告する際に同僚や先輩には安定してから報告したいと伝えて内緒にしてもらいました。
実際には胎芽の確認がとれてから報告しましたよ(*´∀`*)
本当は安定期に入ってからが良かったのですが、つわりが酷く休んだりして迷惑をかけてしまってたので早めに報告しました。
今はご自身の身体と赤ちゃんを優先に無理はしないで下さいね(´∀`;)

なーちゃん∞
私は体力を使うお仕事をしていたので、心拍の確認がとれてから直属の上司にのみ報告し、勤務や業務内容など変更をかけてもらいました。
先輩や同僚には安定期に入ってから報告しましたが何人かの人には勘づかれてたみたいです(笑)
初期は特にデリケートな時期ですのでご無理をなさらないのが1番だと思います。
何より赤ちゃんを

なーちゃん∞
すいません、途中で送信してしまいました(´×ω×`)
何より赤ちゃんと自身の身体のことを1番に、大切になさってくださいね。

りす@睡眠不足
私の会社は人が少ないので、正常妊娠が確認できた時点(妊娠5〜6週)で社長に報告、つわりが酷くなってきたら先輩、同僚などに報告しました。
安定期に入ったらあまり普段関わらない社員にも報告予定です。
病院の検診などもありますし、早めでも良いと思いますー!(´ω`)

ともみ(・д・)
こんにちは(*^_^*)
私も安定期、とか色々考えたのですが、悪阻が8wからかなりきつくなり女性の先輩と店長にだけ報告しました😣
9w直前からさらにきつくなり、会社を休むようになってしまいました😣店のことは気にするな、と優しい言葉をいただいていましたが13wの今でもなかなか楽にならず…お腹の赤ちゃんに専念するためにも退職することになりました( ノω-、)
妊娠していることや悪阻で色々配慮していただけることもあるかと思います(*^_^*)お身体、大事にしてくださいね🍀

退会ユーザー
あたしはわかった時に伝えました。
今からキツくなるし、体も思うように動けなくなりますよ😓早めに伝えてると助けてもくれると思います(^^)
産休や退職などもあるでしょうし(会社側も自分も)言える環境なら早めに伝えてた方がいいかなと思います(o^^o)

さとしゅん66
返事が遅くなってすいませんでした。結局、悪阻がかなりピークで悪くなったので、早々に伝えて二週間ほど休ませてもらってます。
私の身体とあかちゃんを優先に。大事なことですね!

さとしゅん66
回答ありがとうございます!
私も、安定期まで。。と思っていたのですが、周りはわかるみたいで、まだまだ安定期はさきですが、休むことになって、ばれてしまいました。
まだまだ安定期までは、日にちがあるのですが、無理せずにお腹のこのためにも頑張ります☺

さとしゅん66
私は、結局休むことになってしまったので、皆にばれたことでしょうが。。。
いうと、精神的にもほっとしますね。。

さとしゅん66
退職されたのですね。。私も退職や産休のこと、まだまだ先の事かなと思っていたのですが、今回、つわりで休むとなって、本当に考えなきゃなと思い始めています。

さとしゅん66
回答ありがとうございます!
確かに上司に伝えて休むことになって、優しくしてもらえたり、休んでいても、色々言われたりとかは、無くなりました。
今週から仕事に徐々に復帰していますが、あまり無理しないようにしたいなーと思います
コメント