![Sora.*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちの保育園でコロナが出た状況で、前駆陣痛があり出産が間近。保育園に行かせるか悩んでいます。旦那は仕事で休めず。皆さんならどうしますか?
前駆陣痛があるんですが、子供たち保育園お休みした方がいいかご意見ください😭
前駆陣痛が日中あるなか
子供2人保育園でみてもらってますが
保育園の下の子のクラスで
コロナが出たみたいで
クラスターにはなってないみたいです。
保育も通常通りしてくれる
みたいなんですけど
もう流石に移ってるなら
明日休んでも移ってますよね😭
コロナが心配だし
私も自宅にいるので
自宅保育した方がいいのは
分かるんですが
前駆陣痛もあり
もう出産が間近で
1人目も2人目も今くらいに
産まれました😣💦💦
もし日中陣痛が来たら預け先がないので
出来たら保育園に行って欲しいのですが
みなさんならどうしますか?😭
旦那は明日自営の土方で現場が入ってるので
仕事休めないみたいです😣
- Sora.*(2歳6ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
預けます!
わたしも39週で上2人とも保育園行ってますが、
もし日中陣痛きても上2人みながら陣痛耐えれる自信がありません😂
![DAママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
DAママ
私は、もし家族がコロナだったら(濃厚接触者でも)通っていた産院では産めないということだったので、3週間保育園休ませました。
前駆陣痛に耐えながら抱っこやおんぶしてました😂
結局予定日超過で入院になり、入院の日から保育園に預けています!
そもそも陣痛がきたらその時から預ける話を園にしていました。
-
Sora.*
そうなんですか!?😳
私が通ってるところは
コロナ患者の受け入れも
してるところなので
産めないことはないので
そこは大丈夫かなとおもいます🙆♀️
えー😭
前駆陣痛に耐えながらは
相手するの無理です😭
陣痛が来たら
預ける!でも良いかもですね🙋♀️- 8月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日中預けてましたが同じクラスで陽性者が出てしまい隔離期間を経たのち休ませて現在も一緒に居ます!
切迫で2ヶ月入院しておりやっと会えたのと、産後も暫く休ませてずっと一緒に居たかったので自主的に休みました💡
-
Sora.*
それは、上の子がママを独り占めする時間確保で大事ですね🥺
私はちょっと
ずっと一緒は疲れたので
出来たら預けたいのです🫣- 8月4日
Sora.*
見てくれるなら
預けてもいいですよね😭
ここまで来たら
移ってるなら移ってますよね😓
確かに、私も耐えられません😂笑