※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

子供のマイナンバーカードでPayPayは利用できるか、またaupayでポイント受け取り手続きが可能かどうかについて相談しています。


子供1人分のマイナンバーカードが
今日手元にきました🙆‍♀️

家族でまだ私しか持ってなく
チャージ、保険証申請、公金受け取りは全てPayPayで
ポイント受け取りしました。

今から子供1人分の手続きしようかとおもうんですが
PayPayはできないってことですかね?💦
例えばaupayとかでポイント受け取ろうと思うと
aupayのアプリから手続きして子供のマイナンバーカードで
すればいんでしょうか??

コメント

3児ママ

同じもの?では出来ないと書いてあった気がします!
自分のはPayPayでして、子供のはLINEpayにする予定です💓

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    PayPayが1番使いやすくていいですよね♡

    • 8月4日
  • なつまま

    なつまま

    横からすみません。LINE Payってもう新規受付終了してないですか?

    • 8月4日
  • 3児ママ

    3児ママ

    ほんとですね😂💦

    • 8月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    LINEpayは使わないので
    想定外です🙆‍♀️

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

旦那さんのPayPayに紐づけることならできます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    aupayも PayPayの時と同じように手続きすれば大丈夫です。ただau payだと保険証と口座の各7500ポイントがチャージ扱いになるのでチャージをあと5000円すれば2万チャージしたことになります👍

    • 8月4日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    旦那もカード作る予定なので
    そしたら旦那は旦那のPayPayにしようと思ってて💦💦

    え、そんな得すること聞けて…♡
    ありがとうございます♡

    • 8月5日