
前壁胎盤の方にお尋ねします。おへその下が固くなり、膀胱の感覚もあるのですが、経験談を教えてください。
前壁胎盤の方いますか??
先日からおへその下あたりがズーンと固くなります。
張りかな?とも思うのですが、お腹全体というよりおへその下の方が盛り上がって固くなります。
産院には明日受診予定です。
固くなった時には膀胱がキューとする感覚があり、お腹が盛り上がった時にも左右差があることがあります。
ひょっとすると赤ちゃんが伸びをして胎盤を押して、胎盤の形が盛り上がっているのかなと思いました💦
経験ある方のお話が聞きたいです💦
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

☺︎
2人とも前壁でした☺️お腹の盛り上がりの左右差は赤ちゃん自身だと思います☺️胎盤を押しても、外側に盛り上がるほど硬くはないので胎盤の内側がクッション代わりになると思いますよ🤔おへそあたりが盛り上がる時期は、横位だったこともあります💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
お子さん2人とも前壁胎盤なのですね!!
前の検診で突然、胎盤が前にあるとだけ言われまして、、
左右差があるのは赤ちゃんなのですね👶
昨日20分おきにこのズーンとした張り?のようなものがありまして、張りなのか赤ちゃんが伸びをしているのかわからなくて😭😭
☺︎
1人目の時は珍しいねって言われたんですが、2人目は何も言われずにサラッと紹介状に書いてありました😂前壁って張りやすいのかなと思ってました🥹2人とも切迫にはなってないんですが、早い段階から張りが多くて張り止め飲んでましたよ☺️💦1人目の時の張りとは違う感覚ですか?😯
はじめてのママリ🔰
前壁胎盤って珍しいんですね💦
エコーの際にサラッと言われただけで、他は何も言われず😭
1人目の時は張りはあまり感じなかったんですが、今回横になるたびに張り?を感じてまして💦
やっぱり前に胎盤があると張りやすいのですかね🙄
調べてもあまり前壁胎盤の張りについて出てこないので、とても参考になります🙇♀️
☺︎
7割の方は背中側に胎盤がつくようですよ☺️わたしも張りが多くて前駆陣痛でも張りだけが長い期間ありました🥹💦でも一応次の健診で頸管長とか測ってもらってもいいかもですね🥺