※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
お出かけ

1歳半の子どもを連れて飛行機に乗る際の対策について教えてください。耳抜きや抱っこ紐の使用についてのアドバイスもありますか。

1歳児を連れての飛行機✈️グズり暴れ対策で皆さん何かしてましたか😅?

週末に1歳半を連れて一人で飛行機に乗ります😌赤ちゃんの時に乗ったことありますが、歩き回るようになってからは初めてです💦

耳抜き対策は以前はおしゃぶりしてましたが卒業しました💦その場合は飲み物を飲ませたらいいでしょうか💦?

抱っこ紐を暴れ防止に使ってましたが、妊娠中な事もありますし使わない方がいいのでしょうか?

他にも座席や持ち物でアドバイスあれば教えてください😭

コメント

あんどれ

マグにお茶を入れておいて、それを飲ませてました😊
まだ妊娠初期なので抱っこ紐は使っても大丈夫かと思いますが、気になるなら膝に抱えて抱っこでもいいのかなと!

  • □emiyu□

    □emiyu□

    ありがとうございます😊
    初期はまだ大丈夫なんですね✨よく妊娠したら〜って聞くので初期からやめておいた方がいいのかと思ってました!

    お茶忘れずに用意します!

    • 8月5日
なん

マグネットのおもちゃ、お菓子、動画で乗り切りました🙌🏻

普段抱っこ紐使っていないのであれば、必要ないと思います💦

耳抜きはお茶を飲ませてました!(飛行機でくれましたよ)

  • □emiyu□

    □emiyu□

    普段は抱っこ紐使ってないです💦抱っこで頑張ってみます😊

    おもちゃとお菓子も何か持ち込んでみます✨

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

客室乗務員をしていた者です。

耳抜きとして、着陸体勢に入る前にお手拭きを両耳に当ててあげると、耳が詰まりにくいようです!
お手拭きは機内でも貰えますので、ご自宅で準備ができなければ、機内で仰っていただければと思います😊

また、座席については、お腹がご心配であれば1歳児でも座れるチャイルドシートも予約段階でリクエストしていただけます!(一人分の座席チケットを購入する必要がありますが…)
ただ、妊婦さんでもお子さまを膝上で抱っこされている方がほとんどです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、LCCですとお手拭きなどが貰えないかもしれないです…😢

    • 8月4日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    お手拭きでも出来るんですね😳前貰えたのでやってみます✨
    ちなみに離陸時もやった方がいいですか😊?

    1時間少しの飛行機なので膝上で抱っこしようと思います✨

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離陸時は必要ないと思いますが、ご不安であれば当ててあげてもいいかなと思います!☺️

    • 8月5日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    教えて頂きありがとうございます😊やってみますー!

    • 8月6日