※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん☺︎
妊娠・出産

妊活中、旦那の男性不妊で顕微受精で子供2人。子宮外妊娠で3人目は無理か悩む。

結婚して妊活始めたけどなかなかできなくて病院行ったら旦那の男性不妊。
顕微受精で卵は3個凍結できたけどその1つで1人目出産。
2人目ほしくて二つ目移植したけど妊娠しず最後の凍結した卵で2人目出産。
凍結した卵はなくなりました。
その後3人目が欲しくて自然に任せたら2回連続妊娠したけど2回連続子宮外妊娠。
そのため両卵管切除し自然妊娠できなくなりました。
3個あった凍結卵も1つ妊娠しず2人出産したあとに子宮外で自然妊娠できなくなり3人目は望むな、作るな、作らないほうがいいと言われているみたいで3人目ほしくて不妊治療しようか悩んでいたけど今までのことを考えると凍結卵の3つで3人妊娠しずに1つダメで2人になったことやその後の子宮外で自然妊娠無理になったこととか絶対作らない方がいいって神様に言われてますよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に旦那様と共に3人目が欲しいのなら諦めなくても良いのでは? 自然には難しいかもですが 顕微ならまだいけますよね?(´・o・`) 私も不妊治療からの妊娠中ですが、 3人目を確実に育てたい、兄弟増やしたいと思うなら諦めません。 自分の中で前に進めない理由があるときは 休みます。
そんな焦って決めることでもないのかなって。。神様どうのこうのより自分と旦那様の意見が大事かと。

  • ままん☺︎

    ままん☺︎

    旦那と話して3人目と思い妊娠したのですが2回連続で子宮外で卵管をとり自然には妊娠できなくなってしまったので2人とも心が折れてしまって。
    欲しい!と思って作ったのにやっぱり作るなってことなのかな?と旦那も私も考えてしまって😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悲しいことがあると2人で落ち込んじゃいますよね…
    本当に3人目つくるつくらない問題はご夫婦で決めることなので今は心も落ち着いてないでしょうし 、ゆっくり休むことを1番に考えた方がいいです。落ち着いてきたら母体のリスク、金銭面、等など話し合って 決定していけばいいかと😌 3人目を望んでも正解ですし、2人目でもういいよね、って落ち着くのも正解だと私は思いますよ(^-^)

    • 8月4日
Mi

3個の凍結卵が全て妊娠に繋がることがまず凄いことですし、作らない方がいいから神様が子宮外妊娠にしたということでもないと思います😭
不妊治療ができる選択肢があるなら諦める必要はないのかなと✨私なら自分達がもう無理だと思うならそこまでだと思いますが、神様にそうされてると思ってるなら後々になって後悔しそうです😖