※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

八戸市内のこども宅食おすそ分け便について、実際に利用したことがある方、パントリー式の仕組みや先着順について教えてください。

八戸市内のこども宅食おすそ分け便
はっちやその他にもらいにいったことある方居ますか?

以前もこちらにつぶやきましたが
勇気が出ずにもらいに行ったことありません。
予約制なところは予約できないと無理ですが
パントリー式ってどんな感じですか?
先着順とかですか?

実際貰ったことある方教えてください!

コメント

nani

開催当初から利用してます🥹かなり助かってます‥笑
パントリー式とありますが、昨今のコロナで選ぶ方式無くなったのか、食料の入った袋を渡されます😅
先着順です!
受け取りの1時間前に並び始めてる人もいるため、早めに並ぶことをおすすめします‥。
予約できるところは予約開始してすぐに埋まりますので争奪戦です😭
抽選のところもあるので試しに予約してみてください🥳

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます❣
    袋詰されたのを渡されたりするんですね(*^^*)
    1時間前からですか!?
    それはやばいですね💦💦
    とりあえずはっちにと思ってましたがさくらやも気になってます💦
    ただ、さくらや駐車場なさそうで🌀
    ちなみにどちらに行ったことありますか?

    • 8月5日
  • nani

    nani

    基本的にどこも利用したことあります!笑
    さくらやはみなさん近くの小中野公民館に停めていたのでツレっと停めてました‥笑
    はっち、オススメですよー😇

    • 8月5日
  • まぁ

    まぁ

    凄いですね💖

    小中野公民館❣
    そうなんですね(*^^*)

    はっちは駐車場なんとかなりますもんね❣
    いいなぁーと思ってました★

    • 8月5日
  • nani

    nani

    お互い予約取れるといいですね🥹✨

    • 8月6日
  • まぁ

    まぁ

    今回も利用する感じですか?

    • 8月6日
  • nani

    nani

    もちろんです!2ヶ月に一度の楽しみと化しています😂

    • 8月6日
  • まぁ

    まぁ

    頑張りましょう✊💖

    • 8月6日
  • まぁ

    まぁ

    はっちからラインきましたがシングルマザーなどが優先と書かれていて予約しづらくなりました(´;ω;`)

    • 8月12日
  • nani

    nani

    みましたー⤵︎
    やめてほしいですよね💦

    • 8月12日
  • まぁ

    まぁ

    ほんとですよね(´;ω;`)💦💦

    • 8月12日
  • nani

    nani

    誰でも利用できるようにしてほしいですよね‥😓生活に困ってるから利用したいのに!って感じです😂

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

はっちではないですが、1度利用した時あります😉
1つの袋に沢山の食材が入っててすごいな!と思いました(笑) 私が言ったところは生卵や牛丼やお菓子など種類も豊富でした!

最初行った時はドキドキしましたが、親子連れで沢山の方が来てたので楽しかったです!ちなみに先着順でした!

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます❣
    ちなみにどちらに行ったことありますか?

    たくさんの食材入ってるんですね(*^^*)
    最初はやっぱドキドキしますよね💦
    先着順多いですよね💦
    電話予約は回線混みそうですよね💦
    予約制のところは予約できてしまうので安心ですよね❣

    • 8月5日