
保育園のお盆休み、車で送迎してもらうか悩んでいます。荷物が多くて1人で持ち帰りが大変。皆さんはどうしますか?
保育園のお盆休み皆さんならどうしますかー??
現状、3人で歩いて片道470mです。
田舎の為年少から就労無しで預けています。
11日からお休みなのですが旦那の休みが10日からです。
荷物の持ち帰りが保育園の荷物全部持ち帰りで着替えセット、オムツのゴミ箱、お布団セットと凄いです、、
旦那に車出してもらおうかなとか考えてるのですがこれなら多分行きも送ってくれると思うんです。
上の子はパパっ子でパパ大好きな為引越しで最近やっと保育園にも慣れてきてなのにパパいるのに可哀想かなと思ったりでもあの荷物を1人で持って帰るのはきついです、、
皆さんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
わたしならパパも休みだし10日から休んじゃえーってなります😂

うー
10日はちょっと早いお迎えにするとかはどうですか?😊
はじめてのママリ🔰
ですよねー
下の子待機児童で自宅保育してるのと10日はお世間はまだ休みじゃないだろうし10日に買い物行ってあとはゆっくりしたいなーとか😅
ママリ
ゆっくりしたいなら預けちゃってもいいと思いますよ😂