
脱いだ服を洗濯機に入れたままにしているが、臭いが気になる。翌朝まで放置するのは良くないか、他に改善策はあるか。
洗濯について質問です!
脱いだ服をそのまま洗濯機に入れていて旦那は外仕事なので汗や靴下の臭いがすごいです。
洗濯機に入れた衣類は翌朝洗濯しています!
翌朝まで衣類を放置するのはあまり良くないですか?
月1で漂白剤でクリーニングをしています!
旦那の服は洗濯かごの中に入れたいのですがかごも臭いがつくしお風呂場に臭いが充満するのでかごは使わないで洗濯機の中に入れています💦
洗濯機に入れたままだと洗っても匂いついちゃいますよね??💦
みなさんはどうしていますか?
どのように改善したらいいですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

咲里
夜洗えない事情があるのでしょうか?
うちも旦那は外仕事なので今時期めちゃくちゃ臭いので、お風呂に入っている間に洗って夜干してますよ💦菌の繁殖も気になるしすぐ洗った方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
同じく外仕事です!
うちは専用の別のカゴ用意して、そこに入れて朝洗ってます😊
ただ、においが充満するレベルなら夜洗っちゃうかもです💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那のだけ夜洗うことにします😂💦
- 8月4日

nyan
大抵は夜のうちに洗濯して除湿機して干してます。
洗剤は液体洗剤のアタックZERO、
酸素系漂白剤はワイドハイターProの粉のものです。
キツイ匂いは、子どもがおしっこのにおいがパンツに漏らすと臭いので、このワイドハイターProでお湯で溶かして浸け置きしてから洗濯しています。
つわりでつらくて、洗濯機入れたままでたまに朝に洗濯していますが、このふたつを入れて洗濯して、干す時臭くないです。
-
はじめてのママリ🔰
つけ置きした後すぐ洗濯機にかけますか??
- 8月4日
-
nyan
30分から1時間以上浸け置きしてから洗濯する日もあれば、一日中浸け置きしてから洗濯する日もあります💦
つわりがない日は1時間くらいしてから洗濯してました。- 8月4日
はじめてのママリ🔰
やっぱりすぐ洗うのがいいですよね💦