
会費制の結婚式に参加する際の支払い方法について、経験者に質問があります。財布から直接出す場合、封筒に入れる場合、祝儀袋に入れる場合のそれぞれの方法について教えてください。封筒の場合はどのようなものが良いかも知りたいです。
会費制の結婚式に初めて参加します。
調べたら、財布から現生で出してもOK
・封筒に入れてもOK
・地域によっては会費袋が招待状と一緒に入ってる
とも書いてましたが、今回は入っておりませんでした。
・祝儀とは違うので祝儀袋は避けよう
みたいな感じで書かれてました。
会費制の結婚式へ参加された事のある方へ質問です。
①財布からそのままだした
②封筒に入れて、受付で封筒から出して提出
(封筒の場合どんな封筒か教えて頂けますと嬉しいです)
③祝儀袋に入れて、受付で祝儀袋から出して提出
その他があれば、教えてください🙇♀️
- すもも。(2歳2ヶ月, 3歳7ヶ月)

すもも。
①財布からそのままだした

すもも。
②封筒に入れて、受付で封筒から出して提出
(封筒の場合どんな封筒か教えて頂けますと嬉しいです)

すもも。
③祝儀袋に入れて、受付で祝儀袋から出して提出

はじめてのママリ🔰
会費制結婚式の受付を何度かやっています。
男性は財布から直接の方もちらほらいます。
殆どの方は祝儀袋に入れてそのまま渡されますので、こちらで開封して金額を確認する。という流れでしたよ。
会費とは別で御祝儀を持ってこられる方も数名いました。
-
すもも。
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
祝儀袋に入れて持って行こうかなと思います🙇♀️- 8月4日
コメント