※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリん🔰
お金・保険

従姉妹の結婚式に家族3人で参列し、お祝儀は5〜7万円が適切か悩んでいます。従姉妹と仲良く、以前は家族4人から1万5千円の家電調理器をもらいました。

従姉妹の結婚式に家族3人で参列します。
お祝儀はいくら包むのがよいでしょうか?

私は5〜7万円くらいかな、と思ってました🙋‍♀️
少なすぎますかね💦

従姉妹は妹のように可愛がっていて仲良しです♡
私の結婚式のときは未婚だったので従姉妹含む
家族4人(叔母ファミリー)お祝儀をいただいてます!

入籍のときはお祝いで1万5千円くらいの
家電調理器をあげています!

コメント

deleted user

3人で参加なら7万円包んでおきます🙆‍♀️

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    そうします〜!ありがとうございました☺️

    • 8月3日
初めてのママさん

3万3万の子供1万
7万くらいですかね🤔

入籍で渡したなら
5万でもいいかもですが
7万かな~🤔

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    7万円が無難ですね😊ありがとうございました♡

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

親同士で決めている場合もあるので親に確認された方が安心だと思います😄

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    親というのは私の親と叔母がということですよね🤔一応聞いてみます!

    • 8月3日
はじめてのママリ

家族3人なら7万ですかね☺️
1人ずつ参加する場合も、3万円だとすると、2人で6万..
なので5万は失礼かなと思います💦

  • はじめてのママリん🔰

    はじめてのママリん🔰

    7万円にします!ありがとうございます😊💕

    • 8月3日