
6ヶ月の赤ちゃんがRSウイルスで通院中。オシッコの回数が少ないので心配。鼻水や鼻づまりが原因か。明日病院で相談した方がいいか不安。
心配です
6ヶ月赤ちゃんがRSウイルスにかかって通院中なのですが
明日おしっこを取ってきてくださいと言われました
ミルクも飲むし水分も取れてますがオシッコの回数が少ない気がします
鼻水鼻ずまりが原因でしょうか??
主人に相談したら
鼻水がずっと続いたらオシッコの量とか回数減るよ俺は
子供でも同じでしょうか??汗も原因ありますよね
明日病院なので相談した方がいいですよね
上の子がRSウイルスかかったことないので分かりません💦💦
- 嫁チャン(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まめたろう*゚
鼻水でオシッコが減るというのは初めて聞きました😳
そんなことはないと思うけどな〜
お熱はありますか?
普段より体温が高いと不感蒸泄が増えておしっこは減ります!

なな
いきなりコメントしてしまいすみません😢うちも6ヶ月の赤ちゃんがRSにかかり同じ状況なのですが、おしっこの回数が極端に減って心配しています。今日は12時間空いてもオムツに1回しかしてないんじゃないかと言うくらいで💦その後、嫁チャンさんのお子さんはおしっこどうですか?
-
嫁チャン
通常に戻りましたよ
今元気です
すごく心配でしたが
先生に『おしっこ検査したけど脱水症状もなく大丈夫やで☺』言われました😄
あとげりはつづくこが多いみたいです😅機嫌がよくミルクをよく飲むなら大丈夫言われました😆- 9月8日
-
なな
返信ありがとうございます!お子さん元気になったとのことで良かったです😌
経験談を聞けて安心しました!✨まだ絶賛RSウイルスと戦っている最中ですが、引き続き飲み具合や機嫌など、様子を見てあげようと思います!- 9月8日
嫁チャン
お熱は朝病院で測った以降ないですしっとりと汗はかいてますが
咳も続いてるので不安しかないです