※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

6月末に出産して、現在里帰り中です。旦那さんの仕事で転勤があり、不…

6月末に出産して、現在里帰り中です。旦那さんの仕事で転勤があり、不便なところに住むことになり、赤ちゃんの病院の関係や私も帰ることへの不安のためか産後うつも高く、実家には9月末ほど長めにいる予定です。
9月あたまに友人の結婚式に呼ばれています。病院の先生からも息抜きをすすめられていて、あまりもういけないので息抜きがてら行きたいなと思っていたら、コロナも多く旦那さんからも反対されて迷ってます。
また病院や買い物も不便なところへ帰るため、帰る時期も首が座ってからがいいのかなと悩んでいます。
帰ればなんとかなるだろうと思ってみたり、でも帰ったら1人でワンオペで不便なところでやらないといけない。待たせている旦那さんにも申し訳なさもありますが、
先のこと考えると帰ることへの不安や、やっていけるか不安も強くなって、考え出すと涙がでたり、モヤモヤしてしまいます。色んな人の意見など聞きたくて投稿しました。良ければアドバイスなど意見、よろしくお願いします

コメント

ゆみ

産後うつの状態なら自分の好きなようにします!
旦那さんの反対はコロナの心配ですよね?結婚式でのコロナ対策はかなりしてるはずですし、全てを排除するのは難しいです。待たせていても,ワンオペになるのはお母さんだし、安心できるようになるまで無理しないほうがいいと思います!孤独でつらくなります。。。

ぺこまる

私も同じような状況で、6月初めに出産し里帰り中の中、おととい夫の転勤が決まりました。自分の家に帰ることもなく、このまま11月もしくは12月、夫の転勤先での生活が安定し、子供も首が座り少しお世話が楽になるまで実家で暮らすことになりました。
知らない土地で、家族も知り合いもいない所でのはじめての子育て、とても不安です。夫と物理的に離れることも不安で、昨日からふとした時にじんわり泣きそうになったり、焦燥感を感じます。仕方のないことと分かっていても、モヤモヤとした気持ちが晴れないの、辛いですよね。
私の場合は、今は辛くとも、いつか笑い話、良い思い出になるんだろうなって思うと少し気が楽になる瞬間もあります。子供が大きくなった時に子供に思い出話として聞かせたり、夫とあの時は大変だったよね、お互いがんばったよねって話している日を想像するんです。
ご友人の結婚式も、ご自身の体調的に行けるようであれば、行って息抜きした方がいいと思います。コロナも不安だけれど、心の栄養も大事です。ご友人と会えば、少なからずホッとするし、今の緊張状態も和らぐのではないかと思います。