
新生児がおっぱいを飲んだ後に硬直し、目が寄り目になる症状があり、息を荒くして泣き始めることがある。その際、娘自身も何かおかしいと感じて泣く。
泣きいりひきつけ??
新生児の頃からたまに 目は寄り目になり、海老反り硬直がありました。
上の子もあったのでそこまで心配はしてなかったのですが
また先程もありました。
おっぱいの後に泣き、泣き止んでる間は目がより目で海老反りになり硬直。
また少ししたら息を荒くして泣き始め を何度か繰り返していました。
硬直してる間何かおかしいと娘自体が思ってるかのように泣きます。
- (^ω^;);););)(2歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ままま。
てんかんとかでは無いですか?その様子を動画撮影したり、どんな時にとか、間隔とか見ておいて、受診した方がいいかなと思いました💦

はじめてのママリ🔰
はじめまして。うちも子供が全く同じ症状に何度かなっています。よろしければお子様のその後の症状など教えていただけないでしょうか?
-
(^ω^;);););)
その後少しづつ回数も減って
最近はなってないです!
小さいうちはよくあることみたいなので
様子を見てみるのが1番かなと🥺
なるのが怖くて
出来るだけ泣かせ過ぎないようにはしてました!!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に返信ありがとうございます。小さいうちはよくあることなのですね、知らず安心しました。うちも回数が減っていくことを願うのみです😭
- 10月21日
(^ω^;);););)
私もてんかんか泣きいりひきつけかどちらかかなと
1ヶ月検診の際に話したのですが
これからまだ様子をみて何度もあるようならまた来てくださいと言われました😞
先程も動画を撮っていましたが、実際に見てるのと動画では全然違って
特に普通に泣いてるという感じでした😣
ままま。
痙攣やひきつけといってもなかなか判断もしにくいとかあるみたいなので別の小児科さんとかでも見てもらうのもありですよ😭!
(^ω^;);););)
色々あるんですね😣
調べていただいてありがとうございます🥺
再度同じような症状が出たらわかりやすく動画撮影し、違う病院に行ってみようと思います🥲
ありがとうございます😊