※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろびこ🔰
ココロ・悩み

最近情緒不安定で、些細なことで泣いたりイライラしたりしています。旦那の幼馴染と比べて自分を責めてしまい、女として自信を失っています。この状態がマタニティブルーなのか心配です。

これはマタニティブルーなのでしょうか。

なんだか最近夜になると、大したことの無い出来事を思い出して涙が止まらなくなり、声を上げて泣いてしまいます。頭の中ではえぇ〜凄い泣くやん自分、と第三者の視点で見ている自分がいて、なんでこんなに泣いてしまうのか分かりません。
とにかく情緒不安定で、少しのことでイラッとしたり、今まであんまり旦那にヤキモチ妬かなかったのに、めちゃくちゃ妬いて泣いてしまいます。

昨日大泣きした出来事は、旦那の幼馴染は芸能活動をされている方なのですが、先日家に来て私に挨拶をしてくださいました。
勿論当たり前ですが、身なりも若々しい格好でネイルも素敵で、肌も綺麗、自信に満ち溢れて笑顔もキラキラしていました。一方で、マタニティーのゆるい服を着て、出費を抑えるために美容にお金を掛けれず、毎日家事とパート業をこなす自分。
比べてもしょうがないのに、なんだかちっぽけで女として終わってるように感じました。
普段ならこんな事で大泣きするほど悲しまないのに、昨日は悲しくて虚しくて堪りませんでした。

今までこんな事は無かったです。
大泣きしすぎて寝ていた旦那が起きて、誰か身内が亡くなったのかと思ったほどだったらしいです。

早く子供を産んで、そんな事気にならなくなるぐらい毎日忙しくしたいとさえ思います。

コメント

ままり

マタニティーブルーだと思います😭
私も身に覚えがありますが、いつもならなーーんにも思わないちょっとした旦那の受け答えに冷たさを感じ、旦那が驚くほど泣いたことあります🤣
そして産後は産後でまた情緒不安定で、感情ジェットコースターがしばらく続きました…
しんどいですよね🥹

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    そうなんですよね、いつもなら気にならない事がめちゃくちゃ気になって、凄いネガティブ思考になっちゃいますよね🥹
    産後も産後でお辛いんですね…しんどいですねこれ🥹

    • 8月3日
suu★

同じく情緒不安定です…
いつもならこんなことで泣かないのにって思うことありますよね💦
イライラもいつにも増してます😂
今は仕方ないこと!と割り切って、泣いたらスッキリして、また生活を繰り返す日々です(笑)

ろびこさんだけではないので😄
可愛い赤ちゃんに会うまで、産んでからもきっと大変なのでここで愚痴吐いて乗り切りましょうね!

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    割り切ることが大事ですよねーほんと🥹なかなか泣いてもスッキリしないので、suu★さん羨ましいです笑

    ほんとですよね!みんなそうだから無理せず乗り切りたいと思います!☺️

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

同じく情緒不安定です😭
ちょっとしたことで泣いたり一回泣き出すと止まらなくなったり…
少しの不安で人生変わるんじゃないかレベルの妄想をしてしまいまた情緒が不安定になって💦
かと思えばなんで悩んでたんだ?おかしいって自分で思ったり😣
出産までこれが続くと思うとしんどいです😂

  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    そうなんですよ、一回泣き出すと自分の意思と関係なく止まらないですよね泣
    さっきまで私も大泣きして、旦那も外飲みに行ってて不在で、どうしたらいいかわからなくなり夜中歩いてました…
    調べたら数週間で治まるなんて書いてあるけど、本当にそうなのか不安ですよね😭

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか!?
    まだ外は暑いだろうし水分補給しっかりしてくださいね💦あと大きい音出る防犯ブザーとか持ってます!?
    私は旦那に出産するまでは常に色々な不安と戦うだろうから何か解決しても新しい不安ってなるだろうし妊娠中はしょうがないねって言われちゃいました😭

    • 8月4日
  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    外暑かったですねー😂
    もう泣きすぎてフラフラのままで出たので何も持っておらず…反省です😂
    旦那にもマタニティブルーのことは伝えてましたが、まさか家出て行くほどとは思ってなかったようで、こういう状態だから少しは心配して!早く帰ってきて!と怒ってようやく理解してくれました😭

    しょうがない…そうなんですよね…なんか結局そうなんですけど、本人からしたら情緒不安定すぎてどうしたらいいかわからないし、助けてー!って状況だから、もう少し真剣に寄り添ってほしいなとは思ってしまいますね💦

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちが不安定で泣いてる時ってそんな感じですよ!無事で何よりです☺️
    男の人は妊娠できないからきっとなかなか理解するの難しいですよね💦

    そうなんですよ😂解決って終わりじゃない感じの情緒不安定じゃないですか?たまに自分が何に不安なのかもわからないくらい不安に押しつぶされそうなときもあるのにマタニティブルーって一括りにされると悲しいし逃げ道なくなっちゃいます😭

    • 8月4日
  • ろびこ🔰

    ろびこ🔰

    そうですよねー💦女にしかわからない事だからすぐに理解できないですよね😂

    めちゃくちゃ分かります…
    ただ私の場合、自分がもともと周りを気にしすぎる性格だったりするので、なにか心の病気だと思ってて不安だったんですけど、これはマタニティブルーなんだ、しょうがないんだ、病気じゃないって思える基準になったので、その点ではありがたかったですね!
    まぁだからといって、涙は止まらないしめちゃくちゃしんどい事には変わりはないんですけどね…😂

    • 8月4日