※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

4週で妊娠が判明し、不妊治療中。会社や親にも報告済み。心拍確認、初期流産の可能性あり。お盆休みやつわりでバレる心配。

親や、職場にって何週で妊娠報告しましたか?
今4週で妊娠が判ったばかりです。ずっと不妊治療をしていました。会社、親も知っています。

胎嚢や、心拍が確認され、初期の流産の可能性もある…
早くても12週かなと思っていたのですが、お盆休みや、つわりなどでバレてしまう気がします…
(つわりはまだ来ていませんが)

コメント

あちゃん

親にはすぐに報告しましたが
職場には悪阻が始まってから
気づかれてきたのでそのときに
報告しました!!

はじめてのママリ

悪阻があるかどうかもその人次第だと思うので職場には悪阻があれば悪阻が始まってからなければ安定期まで言わないです☝🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね…!ちなみに安定期は5ヶ月ですよね?

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    12週を超えたあたりです✨

    • 8月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました!やはり、職場にはそこまで黙っておきます!

    • 8月3日
かなた

親にはすぐ、職場には心拍確認後上司にだけ内密に報告しました。
急な体調不良で休む可能性や仕事の調整などもあるので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士なのでバタバタと動くため、直近の上司に飲み伝えたいと思います。

    • 8月3日
りぃ(26)

職場には4wぐらいに
悪阻が5~9wの間にくる早めのタイプで
悪阻が食べづわりと吐き悪阻なのですぐバレると思い

コロナか!?と思われる前に報告しました😅
もう検査薬の段階で報告して
〇日に病院で検査する予定ですと伝えただけですね!

この子の妊娠前に2回連続で化学流産を経験したので

親には心拍確認して母子手帳貰ってから報告しました(9w)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も無事成長してくれるのかが不安で誰にも言えない…と思っています。

    1人目はつわりが酷かったのですが今回はほとんどなく…成長しているかも不安です。

    • 8月3日
はじめてのママリ🔰

親には直ぐ!
妊婦検査薬で陽性だったので病院行く前ですが伝えました!

職場も割とすぐだったかな?
新しいプロジェクトが始まりそうだったので、支障が出ないように「早いとは思いますが…」って報告しました!
プロジェクトがなければ、4ヶ月入ったとこで言おうと思ってました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。育たなかった場合が不安で…。

    • 8月3日
きゅーぴー

つわりはありませんでしたが、仕事で重たいものを持つので10週くらいに伝えるつもりでいて伝えました!親より職場に先に報告するのもなんだかなと思い、その少し前に親に言いました!義両親は遠方なのもありまだ言ってないです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも10週ですよね…保育士なので早めの方がいいかと不安です

    • 8月3日
ママリ

職場には母子手帳もらった頃に報告しました!
親には速攻いいました。

はじめてのママリ🔰

親は8週くらいに。
会社は安定期に入ってと思っていましたが、人員配置の調整が入りそうだったので安定期13週くらいの報告になりました。

はじめてのママリ🔰

職場はつわりが酷く、仕事ができなくなる可能性があったので7週くらいで上司だけ報告しました!

あや

職場には人事の関係で検査薬で陽性わかった段階で、管理職にだけ伝えました!
絶対内密で...
早いとは思うんですが人事のことがあると思うので...
と前置きをした上で伝えました。
逆に親にはせめて心拍確認できてから伝えるつもりです。
もし残念な結果になった時に、心配させたくないので...