※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

大阪市鶴見区の認可の保育園に来年度入れる方は見学等はされますか?鶴見区の保育園は見学必須園が多くて、、、

大阪市鶴見区の認可の保育園に
来年度入れる方は


見学等はされますか?

鶴見区の保育園は
見学必須園が多くて、、、

コメント

あーちゃん

鶴見区に限らず、どことも見学はしないといけないと思います。
住之江区ですが、保育園の見学は行かないと方針や環境、園長との相性もわからないので…
実際、見学に行って、園長と話してて
発言がトゲっぽい感じがあって嫌だなと感じたこともありました。
申し込み書類に見学の有無の欄もあり、区役所の方にも申し込みの際に見学は行かれましたか?と聞かれました

  • ママ

    ママ


    2件見学に行ってみました!
    やはり、
    見学してみないと分からな事が
    沢山ありました!

    近いからいいな~と
    思っていた保育園が
    ん~、、、
    って感じだったり。。。

    ちょっと遠い保育園の方が
    凄くいい感じだったりと
    見学してみてわかった事が
    沢山ありました🥹✨

    • 8月5日