
ハローワークで手書きの履歴書を送付するべきか悩んでいます。手書きの理由が分からず、パソコンで作る方がいいか迷っています。
ハローワークで紹介してもらった企業に履歴書を送付するんですが…ハローワークの方に「履歴書は手書きでー」とさらっと言われまして🥺
事務への応募なのでパソコンで作る方がいいんじゃないかと思ってたんですが、手書きでと言われたからにはそうした方がいいと思いますか?そのときさらっと言われすぎて手書きの理由が聞けてなくて💦
- ママリ

退会ユーザー
手書きでと言われたなら手書きにします😅

イチカワ
手書きじゃなきゃ採用しない企業なんてこっちから願い下げですね!😂
もし手書きのお礼状などの業務があって、自筆文字の確認が必要とかならわかりますが。

はなちゃんの母
もう数年前の話ですが、とある会社の社長さんがいい人材だと思ったけど採用しなかったんだよねー。と言っていたので、なんでなんですか?と聞いたら、履歴書が手書きじゃなかった。手書きの方が心がこもってるし、うちの会社だけに書いてくれてるじゃない?って言ってて、いろいろな考え方があるんだなぁ。と思いました。

ほご太
字の丁寧さ綺麗さをみるために手書きでお願いしてるところはあるみたいです🙆♀️

真鞠
パソコンでの履歴書が当たり前になったのって、ホントここ数年前の出来事ですからねぇ…🤔
私が就活をしてた10年ほど前は、手書きが当たり前でしたし、私が採用された理由の一つも字が綺麗だから、でした😂
今は考え方も変わってきていますが、古い考えの会社はまだまだあると思います🥺

ママリ
皆様ご回答ありがとうございます!✨
どの意見も参考になりました🙇♀️
まとめての返信で申し訳ありません💦
字が綺麗ではないので本当はパソコンが良かったですが、頑張って丁寧に手で書こうと思います!💪
コメント