

ままり
あたしは仲良い子だけしかしてないです☺️
逆にそんな仲良くない子から
出産しましたってきても
急な報告ではにゃ?ってなります😂

ショコラ
私は今リアルで仲良しな人にしか出産報告しませんよ!
昔の友達でLINEにはとりあえずいる人とかは絶対お知らせしません💦💦💦←
SNSやってるなら、不特定多数に伝えたいならそこで報告するとか…
でも、妊娠、出産って本当にデリケートな問題で、不妊治療頑張ってる人とか、流産を繰り返してしまう人とか知らないだけで、身近に悩んでいる人もたくさん居ると思った方が良いです。
だから、私はずっと仲良しの子数人にしか伝えませんでしたよ!

ももにょん
私は2~3年以内に会った友達にはLINEで直接報告してあとは
インスタ、twitter、LINEの投稿でしってくれればなーぐらいで連絡しました

ママ🍊
もうしばらく連絡取ったり会ったりしてないのなら報告しないです💦
私も高校の仲良かったグループがありますが、最後に連絡取ったのがもう1年以上前なので今回の妊娠は報告する予定ないです😆

ママリ
インスタで済むならそうします(笑)
私は個人個人に連絡するのめんどくさくて報告したい子だけストーリーズの親しい友達にして「みてねー!まとめてでごめんね!」みたいな感じで投稿して、ちゃんとみんなから返事来ました🤣🫶
頻繁に連絡とってた子には個人のLINEでしましたが!

はじめてのママリ🔰
すごく仲良しじゃないなら会ったときでいいと思います!
でもグループの友達とかでそのうち1人は報告やSNSで知ってる、とかの場合はほかの友達にも言っておくとトラブルにならないので、言っておいてもいいかなと。
私はSNS繋がってる人だけに先に言っちゃったので、気まずくなりました…😂

空色のーと
会う予定のないくらいの関係なら、お知らせされても「もしや出産祝いの催促かな?」って思っちゃうので、こなくていいです💦

はじめてのママリ🔰
全く会わなくなった人の出産報告は興味ないと思います。

むーむー
普段全然連絡とってないなら知らせなくてもいいと思います🙄
個別に報告めんどくさいので普段遊ばないこには連絡しなかったです😅
コメント