
コメント

あいお
私も恥骨痛ひどいです!
後期に入ってからなりはじめ、今は歩けないこともあるくらい痛いです(TT)
一人目はなかったのですが、一人目産んでからの骨盤の歪みやゆるみが関係あるみたいですが…赤ちゃんが大きくなってくると、支えるのに骨盤がゆるんでいたら痛くなるようです。
一人目よりも下半身はどこも痛いです!笑
ちゃんと成長してくれてるってことだと思います(^^)
あんまりお産には繋がらないかなと思います。
あいお
私も恥骨痛ひどいです!
後期に入ってからなりはじめ、今は歩けないこともあるくらい痛いです(TT)
一人目はなかったのですが、一人目産んでからの骨盤の歪みやゆるみが関係あるみたいですが…赤ちゃんが大きくなってくると、支えるのに骨盤がゆるんでいたら痛くなるようです。
一人目よりも下半身はどこも痛いです!笑
ちゃんと成長してくれてるってことだと思います(^^)
あんまりお産には繋がらないかなと思います。
「恥骨痛」に関する質問
妊娠後期、恥骨痛と寝る向きについて。 妊娠中期あたりから、仰向けで寝るとすぐにお腹が張ってしまうので、シムス位(左を下に横向き)で足にクッション挟んで寝るようにしています。 ですが、ここ最近横向きで寝ると起…
妊娠中期(17週)です。 お股、陰部がツーンと痛むときがあるんですが、同じような方いませんか? 特に疲れた時とかになります。 座ってたり寝転んでたら大丈夫です。 実は1人目産んでから、妊娠中じゃなくても同じような…
お腹が下がってきているとよく言われます。 朝起きても生理痛のような鈍痛があります。 恥骨痛もすごいです。 お腹の張りも痛いです。 近いうち陣痛くるのでしょうか? 私自身早く産みたくて、夢の中で何度もおしるしが来…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ふらっぱー
コメントありがとうございます😊
やっぱり恥骨痛ありますよね…
私も1人目産んだ後にちゃんと骨盤ケアしなかったのが原因かなとは思っていたんですけど、日に日に増してくるこの痛みに若干ビビってます💦
お腹も腰も限界なのではやく出てきてーという思いです(笑)
あいお
私も全くケアせず(*_*)
先生には、産後1ヶ月経ったら骨盤矯正行った方がいいと言われました(^^;
合う人はかなりすっきりするみたいです!定期的に行かないとダメなので、子どもがいると難しいですが(><)
私も関節痛や脚のつりも日に日にひどくなってるので、早くーって感じです(^^;
辛いですよね…でももうすぐ会えます!お互い頑張りましょう(*^^*)♪
ふらっぱー
やっぱり骨盤って大事ですね…
産後起きられないことが何度かあって一度だけ骨盤矯正行きましたが、やっぱり定期的に行かないとダメなんですね💦次はちゃんとベルトもしないと💡
寝れない、すっきり排尿したい…とか日々思いが強くなってきますが、後少しですね。
頑張りましょうね😊