
コメント

ka&e
遺伝性が高いと言われていますよね、、、三兄弟みんな熱性痙攣を経験してます💦周りの人では兄弟でもならない子もいるみたいなので、やはり(遺伝性も含めて)その子それぞれなのかもしれませんが🤔
ka&e
遺伝性が高いと言われていますよね、、、三兄弟みんな熱性痙攣を経験してます💦周りの人では兄弟でもならない子もいるみたいなので、やはり(遺伝性も含めて)その子それぞれなのかもしれませんが🤔
「産婦人科・小児科」に関する質問
RSウイルスと百日咳のワクチンについて質問です。 昨日妊婦健診に行った時RSウイルスと百日咳のワクチンのお話を聞きました。 特にRSウイルスは2歳までに100%かかるけど、生後6ヶ月までにかかってしまうと重症化するとの…
子どもの熱で病院に行って「何日後くらいにまた見せてください」と言われたら、その日まで待ちますか? 一歳なりたてなのですが、昨日受診し、呼吸が乱れてるので金曜に再受診するように来るように言われました。 熱が続…
8ヶ月の娘 月曜から一日3回ほど下痢をしていましたが、便の色も黄色だし、他は元気だったので様子見していました。 昨日の夜に少しと、今日の午前中に大量に吐きました。 ミルクの飲みも悪く、横になっていることが多か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
著名
痙攣予防の坐薬使いましたか?
ka&e
3人共一度経験してからは、処方されたものがあるので、今でも熱が上がりそうな時は使用してますよ😌