
コメント

退会ユーザー
私は旦那が家にいない方が嬉しいので、残業大歓迎です。1人で子供の世話する方が楽です😅

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります🥺
仕事頑張ってくれるのはわかるけど…残業しないと生活できないけど…でも早く帰ってきて子供の面倒見てほしいですよね!
せめてお風呂までには帰ってきてほしいって思います😞
娘が4ヶ月くらいのとき同じようなことあって、毎日毎日気が狂いそうでした。むしろ狂ってました😅実家も遠いし友達も遠いし…1日娘と2人っきり…。
わかってもらえないんですよねこの気持ち🥹💦
-
はじめてのママリ
共感して頂けて、みなさんも同じような思いして我慢してたんだと思うと救われます😭ほんと気狂いますよね…帰ってきた旦那は娘の可愛い姿しか見ず可愛い可愛いだけ言ってご飯食べたらすぐ寝て…私はその後片付け。もう疲れてしまいました〜😭ただ旦那には一日家にいて育児だけしてるって簡単に思われてるんだろうなーと思うと悔しいです🥺
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃイライラします!!
1時間で帰ってくるって言うから、そのようにこちらもいろいろ考えてあれしてこれして旦那帰ってきたらこれしてもらってとか考えるのに遅くなるのはほんとにムカつきます😭
うちの旦那時間配分分からないので必ず30分以上は言った時間より遅いと思ってます(笑)
-
はじめてのママリ
そうなんです😭旦那の帰宅時間に合わせて準備してるのに、帰ってこないと色々狂うし、待つのも疲れます😭時間配分旦那もわからないと思います…むしろ仕事の要領悪いとまで思っています。長く仕事すればするだけ偉いと思ってるみたいで、腹立ちます。少しは家庭に時間回せって感じです。
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!
私も最近仕事復帰したけど、短時間だからか専業主婦のときと、旦那の生活は何も変わりません(笑)子供の保育園の準備、送迎、仕事家事育児と私はやることが増えただけです(笑)
早く仕事終わってもジム行って帰るとかで、結局夜遅くに帰ってきたりするので、ほぼワンオペ。
男性ってなんで結婚しても子供産まれてもなにも変わらないんですかね??舐めてますよね。
旦那の愚痴止まらず長くなってしまいました💦- 8月2日

まき
あたしは21時くらいに帰ってくると
寝かしつけてるときに部屋に来て
話しかけてくるのすごくイラつきます。笑
それで息子の目が開いてちょっかいかけて
結局また最初からじゃん……って😭
疲れたーって帰ってこられてテンション高い分
あたしだって疲れてるしウザ絡み苛立つんで
話しかけるなオーラ全開で迎えます。笑
めちゃ顔色気にしてカオばっか見てくるんで
なに?ってゆーとだんまりしてます😂
はじめてのママリ
私も歓迎できるようになりたいです…その方が気持ち的にも絶対楽になりますよね😭娘にも泣かれまくって苛々してしまう自分が嫌です😭