※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

0歳11ヶ月の娘が食事に関して感情を表すことが少なく、発達に気になる点があるかどうか心配しています。他の感情には反応するが、食事に関してはあまり表現がないようです。

お腹が空いても泣かない子、いますか?
他の感情で泣いたり笑ったりという反応があるなら、感情の面では大丈夫なのでしょうか?
0歳11ヶ月の娘が通っている保育園から改めて指摘されたのですが…
・ミルクの時間でも泣かない(機嫌はわるくなる?くらい)
・離乳食の時に配膳されたものを見てもあまり変わらない

あまり「食に関して気持ちを表す」ということが少なく発達が気になるとのことでした。
(そもそも体が柔らかすぎてお座り・ハイハイが出来ず大きい病院へ通ってるので、発達のことで気になりますと指摘された感じです)

自宅ではなんとなく時間であげていて、もちろんグズる時もあれば哺乳瓶を目で追って意識してる?こともあります。
指摘されて初めてそういえば、あんまり主張しないかも…?と気になりました。
離乳食は出された分だけもりもり食べます。


それ以外のママが離れると泣く、あやして笑う、音に驚く、被りの服でひっかかると怒る、みたいな他の感情はすごくわかります。

コメント

詩羽

上の子はおなかすいたと泣いたことなかったです💦
何時間空いても泣かないし
食にあまり興味無いタイプでした💦
退院した時から朝まで寝て
食欲より睡眠でした💦
おしゃべり始まってから
おなかすいたと言うようになりましたが
食は細いし偏食だし
いまだに苦労してます😅

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます😭
    うちも同じで、生まれてからずっとミルクも興味なくて飲みが悪いし、小児科の先生にもとにかくもっと飲ませて!とずっと言われてきました💦

    そしてよく眠るのも一緒です!
    5歳をすぎた現在も大変なのですね😢娘もなんとか無理せず、これなら食べられそう!っていうものがあれば良いなぁ…と思っていたところです👶

    コメントいただけて少しホッとしました💦ありがとうございます!!

    • 8月2日
yama

うちの5歳の娘も
お腹が空いたでは
あまり泣かない子でした。

寝てることが多くて
夜中も全然起きませんでしたし
ミルクの回数増やしてと
言われたこともありました💦

でも用意した分は全部飲んでました。

ミルクは飲まなくても
泣かなかったので
10ヶ月くらいで卒業しました。

離乳食はとくに喜んではいませんでしたが
出された分は食べる子でした!

今は○○食べたい!
○○食べてみたい!
と興味があって

ご飯の時間が大好きで
めちゃくちゃ食べます。おかわりもする大食いです😂
好き嫌いもほとんどないです😊

上の子は逆にミルクと泣く子で、離乳食も喜んでたべてたのに
離乳食終わる頃には
好き嫌いが出てきて
偏食でかなり少食でした。
小学校高学年で
やっと興味もちだしたくらいなので
また変わってくると思いますよ😊

  • あき

    あき

    コメントありがとうございます!お返事遅くなりすみません💦
    さやさんのお子さんと全く同じで、生後2カ月くらいからとにかく寝る、ミルクあまり飲まないから先生から回数とにかくたくさん!と言われる、という感じでした。

    今も口の前にスプーンが有ればパクパク…と淡々と食べる感じで、先生から感情のことを指摘されるとやっぱり心配になりました😢

    大きくなる過程で、また食に関して興味が出たり偏食になったりと、また色々状況が変わりそうですね!
    今が健康ならあまり気にせずに居ようかと思います。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 8月4日