※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
お金・保険

お子さまの医療保険について、皆さまは入っていますか?入っていない方もいますか?入っている方はどこの保険に入っているか教えてください。

皆さまのお子さまは医療保険に入られていますか?入られていませんか?

入ろうか迷っているので、皆さまはどうされているのか教えてください☺🎵

入られている方はどこの保険かも教えて頂けるとありがたいです❤

コメント

とえ

コープ共済の月額2000円コース+個人賠償保険月額170円に入ってます( ´∀`)

子供は怪我が多いですし、この保険は扶養者が亡くなった時に700万おりるのと、個人賠償月額170円で家族全員分保証されるのが決め手でした!

  • さら

    さら

    ありがとうございます!
    700万は手厚いですね☺🎵個人賠償責任も170円であるのですか!いいですね、検討してみます(*´∇`)

    • 12月5日
deleted user

JAの医療共済です(*^^*)
月々約2100円で一生上がりません。

  • さら

    さら

    ありがとうございます!
    一生上がらないのは魅力的ですよね✨JAも調べてみます☺🎵

    • 12月5日
deleted user

住友生命保険で入ってます♡
赤ちゃんは入院もよくあることと言われたので◡̈
次々約3000円です!

  • さら

    さら

    ありがとうございます!
    3000円もかけられているのですね✨それだけあれば安心ですね(*´∇`)

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一歳までが高くてその後徐々に下がっていくシステムだったと思います◡̈♡
    旦那の先輩の奥さんが保険屋さんで進められるまま入ってしまいました笑
    でも実母には府民共済の月1000円でもいいと思うよと言われましたよ◡̈

    • 12月5日
あすか

県民共済の2000円のコースに
入っています!
怪我での通院や風邪をこじらせて
入院した時に1日目からお金がおりるので
コープから県民共済にのりかえました☆

  • さら

    さら

    ありがとうございます!
    コープは1日目からはおりないのでしょうか?

    • 12月5日
  • あすか

    あすか

    1日目からおりますが
    怪我の内容が県民共済の方が
    幅広いです☆
    コープの方がおりる条件が厳しかったです!

    • 12月6日
STRN4児ママ

うちは、上2人がコープの共済と道民共済。
下2人が道民共済です。
コープは損害賠償も入っています。
道民共済は中耳炎の切開で5万おりるので途中で入れました。コープ共済は中耳炎おりません。
道民共済…上の方の県民共済と同じなのかな?各地域にありそうですね!

掛金はどちらも1000円のものです(*´˘`*)

  • さら

    さら

    ありがとうございます!
    コープは中耳炎おりないのですね💦可能性高めなので、そこも含めて検討してみます☺

    うちでは県民共済です!内容確認してみます☺🎵

    • 12月5日