![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の祖母が危篤で家族葬を予定しています。参加するか、主人だけ参加させるか悩んでいます。コロナの影響も考慮しています。どうすれば良いでしょうか。
主人の祖母が危篤状態だと連絡がありました。
もうすぐ3ヶ月になる子がいます。
埼玉住みで実家は福島。
家族葬にする予定です。
家族葬と言っても兄弟も主人含めて3人います。
式場は20人ほど収容できるみたいです。
みんなが集まるかは分かりませんが家族・親族が多いので仮にみんなが参加すると仮定すると20人ピッタリくらいになりそうです。
みなさんなら参加しますか?
あるいは主人だけ参加してもらい自分と赤ちゃんはまた今度、みたいな感じにしますか?
コロナも多くなってきてて悩んでいます…
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら旦那のみで行って貰います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
埼玉という事なので、私なら行かないです💦
今コロナどんどん増えてるので、小さい子いるし、もしもの事を考えるとこちらから持ち込みたくないと言います!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、しかも家系は旦那と私も含め全員医療従事者…
持ち込みたくないし持って帰ってきたくもないです…- 8月2日
![えだまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えだまめ
ついこの間うちも夫の祖母が亡くなりました。
下の子が2歳で、飛行機の距離なのですが、夫だけ行きました。
夫の祖母に何度も会ったことがあってお世話になっていたなら考えてたと思います。
お子さんも小さいし旦那さんだけで良いと思いますが、関係性も分かりませんし、旦那さんや義母さんに相談するのが良いと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
夫の祖母には私も子どもも、一度も会ったことありません。
だからこそ夫は最後に連れていきたいという気持ちも、もしかしたらあるのかもしれません。
私も旦那だけ行ってもらうのがベストだと思っているのですが…喧嘩になってしまって…😔
ご意見ありがとうございますm(*_ _)m- 8月2日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私の祖父が3月に亡くなりました。
遠方のいとこ達は本人だけ来て、家族はお留守番でした!
念のため義家族にも相談して、ご主人だけで行って貰うのが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私も夫だけ行くのがベストだと思っています。
しかし夫は「いかなきゃいけないの?じゃなくていかなきゃいけない」んじゃないの?
と言われ朝から喧嘩になってしまいました…
ご意見ありがとうございますm(*_ _)m- 8月2日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
3ヶ月かぁ…主人だけでいってもらいますかね…
-
はじめてのママリ🔰
私もそれがベストだと思っています。。。
ご意見ありがとうございますm(*_ _)m- 8月2日
![ハックン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハックン
喪主のコロナに対する判断はどんな感じなんですかね。旦那さんや義母さんに相談するのが一番だと思いますよ。嫁側から行きませんっていうと角がたちますし。
-
はじめてのママリ🔰
数日前はコロナ増えてきてる。
だけど家族葬だから嫁も子どもも来ていいよ!
というお義母さんの感じでした。
今この状況になってどう思っているかは分かりませんが…
私としては夫だけ行ってもらうのがベストだと思っています。。。
でも朝から喧嘩してしまいました。
夫も祖母が亡くなったことで気持ちが動揺してる感じでした。- 8月2日
-
ハックン
そのニュアンスだと行って手伝ったほうが今後の関係としては良さそうですね。
- 8月2日
はじめてのママリ🔰
私もそれがベストだと思っています…
ご意見ありがとうございますm(*_ _)m