
コメント

はじめてのママリ🔰
それらのことは聞いたことありませんが、あまり触りすぎない方がいいとは聞きました。

ママリ
息子に二重になって欲しくて毎日優しく瞼のマッサージしていたら瞼伸びました。今両目とも二重のラインが入ってるのに伸びた瞼でだるんと一重です。きっと何も余計な事をしなければ今頃二重だったんだろなぁ…瞼たるませて本当にごめんね。って毎日思ってます。ずっと後悔して過ごしてます。
むくみもいつかは取れるので絶対マッサージしない方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
娘も二重の線が既にあって浮腫を取ろうとしていたのですが、やっぱり伸びてしまうんですね…
マッサージを初めて2週間弱ですが、今から辞めれば伸びないでしょうか…😭- 8月2日
-
ママリ
私は毎日授乳のたびにやってました。1ヶ月くらい毎日毎日優しく撫でていました。撫でる強さなどによるかもなので伸びるか伸びないかははっきり言えませんが、小さい時はわからなかったけど大きくなって来てから気づいたので、生後1ヶ月でしたらもうやめてあげた方がいいと思います。本当に後悔しますし、二重にしたいって私のくだらないエゴで子供の瞼たるませるとか最低だと、本当後悔しています。
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、親のエゴですよね😭
もうやめようと思います。
ちなみに、大きくなってきてから気づいたとのことですが、小さい時は伸びてなくて成長と共にまぶたが伸びてしまったのですか?
それとも小さい時から伸びていてそれに気づいて無かったということでしょうか?
また、息子さん二重マッサージをしてまぶたが伸びてしまうまでの間、二重になった事ありますか?
マッサージを辞めた矢先、最近娘が二重になる事が多く、マッサージのせいで伸びてきてるのではと不安で😭
今は二重でも成長と共に伸びてしまい一重になったらと思うと申し訳ないです- 8月5日
-
ママリ
小さい時は特にたるんだりしてなかったんです。もともと産まれてから寝起きや眠い時など二重になる事が多かったのですが、歩いたり動くようになって顔がシュッとしてきた時に明らかに瞼がたるんでるのがわかりました。今ははっきり瞼に線があるのにたるんだ皮膚がかぶさっているのか一重のままです。マッサージして2週間弱くらいならまだ全然大丈夫だと思いますよ!今二重ならもう何もせずに過ごしてあげたらきっと大丈夫ですよ!
- 8月5日
-
ママリ
はじめまして。
わたしもむすめのまぶたにマッサージをしていました。大きくなってから瞼が片目だけたるんでいるような気がしてなりません。後悔していますし、不安で毎日頭がおかしくなっています。
こんな質問して大変申し訳無いのですが、その後お子さんのまぶたはどのような感じでしょうか?
返信をいただけると助かります。
よろしくお願いします。- 7月5日
-
ママリ
こんにちは。息子の瞼は相変わらずたるんだままです。よくInstagramで美容整形の投稿を見ますが一度たるんだ皮膚は戻らないと書いてあるのでもうこのままなんだろうなと毎日申し訳なく過ごしています。二重にしたいなんて愚かな考えで息子に申し訳ない事をしてしまったと後悔しています。大きくなった時にまた自然と変わってくれたらと願っています。
- 7月9日
-
ママリ
返信ありがとうございます。
わたしも最近毎日のように伸びた皮膚の切開法を調べています。眉毛切開をすればたるんだ皮膚をせっかいできるようです。眼科や皮膚科にかかったことはありますか?
うちの場合は、眼科や小児科、形成外科に何度か通ったのですが、先生いわく、マッサージで皮膚が伸びるなんてありえないと、5,6人の先生に言われました。どんな感じでたるんでいるのか教えていただけますか?- 7月9日
はじめてのママリ🔰
触りすぎない方がいいんですね😭
もうやめようと思います!
はじめてのママリ🔰
そもそも1ヶ月でむくみとか関係ないのでやめた方がいいですよ😖💦