※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hitomi
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘が歩く時、靴を脱がせるか悩んでいます。混んだ場所では脱がせるが、屋内ではそのまま履かせることが多い。靴の着脱が大変で困っています。周りの対応も気になります。

靴の着脱について。
1歳3ヶ月の娘ですが1人で歩けるようになり
歩くのが楽しい時期です。その分抱っこいや!歩く!って時もあれば、歩くのに疲れたり飽きたりして
抱っこ!ってなる時もあり、抱っこしたり下ろしたりの繰り返しです。
そこで質問なのですが、電車やどこかお店(コンビニ、スーパー,ショッピングモール等)入る時に
抱っこする際はお子さんの靴は脱がせますか?

混んでる場所などは脱がせたりしていますが、
人がそこまで多くない屋内だとそのまま履かせていることが多いです。
抱っこ紐なら抱っこの状態のままですが、
抱っこしたり歩いたりの繰り返しになっている状況だと
靴の着脱ばかりになって大変ですよね。
荷物が多かったり暴れられると靴履く前に地面に足ついたりするし、、

みなさんどうされてますか?
個人的には周りで靴履いたまま抱っこしてる方がいても全然気にならないタイプなのですが、
親になってからどんな目で見られるか気にしすぎてびくびくしてしまうので
みなさんにお聞きしたいです。

コメント

ママリ

上の子4歳ですが昔から現在も
履かせたまま抱っこしてますよ!

りーちょ

抱っこで脱がせたことなかったです、、
椅子に座る時とかは脱がせてましたが💦

deleted user

歩く年齢の子供で抱っこのとき靴脱がせてる人全然見かけないです!椅子に座らせる時とか結構混んでる電車とかなら脱がせてます☺️