コメント
haa.
何時間も冷やしてるとかでは
ないと思うので
そんなに気にしなくて良いかなとは思いますが、、
絶対大丈夫とは言いきれないですね😭
その治療以外の時は
温かいもの飲むとか
お風呂で温まるとか
なるべく冷やさないように
気をつけてはどうですか?☺️
haa.
何時間も冷やしてるとかでは
ないと思うので
そんなに気にしなくて良いかなとは思いますが、、
絶対大丈夫とは言いきれないですね😭
その治療以外の時は
温かいもの飲むとか
お風呂で温まるとか
なるべく冷やさないように
気をつけてはどうですか?☺️
「着床」に関する質問
体外受精で妊娠できず、その後排卵誘発法やタイミング法で妊娠できた方いらっしゃいますか? 体外受精で1度着床したものの妊娠継続できず、4回目の移植後、金銭的・身体的な負担を考えて次の移植はお休みすることにしまし…
胚移植前に着床スイッチONにしましたか?☺️ YouTubeで5日目凍結胚盤胞を戻す場合、 5日前に仲良しとか、スキンシップをとるといいとみました!みなさんされましたか?🤔✨✨
高温期13日目から少量の出血が続いています。 今日で出血して4日目。陽性反応が出ており早すぎるけど心配で産婦人科を受診してきました。 すると着床時におきる出血とのことで、良くあることなので気にしなくていいと言わ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
時間的に20分くらいだと思います😢
気づいて今日はお風呂に入って温まりました😭接骨院の先生にも事情は伝えました😢
haa.
私は2月の移植で
元々冷え性でしたが
温活は特にせず妊娠出来たので
冷やさないに
越したことはないと思いますが
20分ぐらいなら
そこまで気にしなくても良いかと🥺
ただ、あとあとあの時、、
って後悔しないようにだけ
してください😭
はじめてのママリ
少しのことでも意識してしまいますよね💦
授かる事ができるか不安で憂鬱です😢
みぃ🐥💜さんは移植周期で気をつけた事とか意識した事ありますか??🥺🥺
haa.
私は妊娠するまで5年ほどかかりましたが、、
無事に授かれたので
いつかきっと赤ちゃんきてくれますよ😌💗
採卵の時は糖分控えたり
カフェイン控えたりしてましたが、
移植周期は特に気にしてなかったです😂
移植後はお風呂で温まり過ぎない方が良いと
聞いたので
お湯に長く浸からないようにだけしてました😂
参考にならなくてすみません🙇♀️
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
5年も不妊治療されたんですね🥺
メンタルとか大丈夫でしたか?🥲
食事とかもどうでしたか?
暑いのでアイスが無性に食べたくなるんです😅
haa.
結構しんどい時や
旦那とぶつかって喧嘩したときもありましたよ😭
でもいつの間にか悟りを開いたのか
前向きに頑張れてました!笑
食事もあまり気にしてなかったです😂
ストレスも良くないし
食べたいもん食べてました😂
ホットの飲み物も得意じゃなかったので
冬でもスタバのアイスのドリンク飲んでましたし😂
はじめてのママリ
分かります!
私も旦那とぶつかったり八つ当たりしてしまいます🥺
私も2年授かれず、少しずつ開き直ってきました😅
ストレス良くないですよね🥺
私も気にせずアイス食べたいと思います🥹笑