※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
symm
子育て・グッズ

3歳の娘がイヤイヤ期で、怒りっぽくて辛いです。食事中にイライラし、娘の行動に悩んでいます。他の子供もいて余裕がない感じがします。イライラ対処法やアドバイスをお願いします。

3歳の娘に怒ってばかりで辛いです

イヤイヤ期なのは分かっています。
でもどうしてもイライラしてしまって怒ってしまいます。怒って娘が悲しそうにすると心が痛みます。
最近はご飯中立ったり座ったりして食器を何回も落とす
野菜嫌いと言ってお皿に乗っている野菜で遊びだす
などご飯中にイライラすることが多いです。
怒るくらいなら娘の嫌いなものを出さない方がいいのかとか、私が食べさせた方がいいのかとか色々考えますが、そうすると娘の栄養的によくないし、注意しないと保育園とか行くようになってもお行儀よく食べれない子になるんじゃないかとか、、もうどうすればいいのかわかりません。たぶん下の子もいて私に余裕がないのもあると思います。

みなさんのイヤイヤ期の乗り越え方や、イライラした時どうしてるかなど教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

保育園に行かれる予定なのでしょうか?
もう食事マナーは伝えるだけは伝えていらっしゃるようなので、お嬢さんが集団入っておともだちをみて目で情報収集したら、まわりの真似をしてできるようになると思いますよ?^_^