※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
その他の疑問

鳥取市で出産された(る)方に質問です!陣痛タクシーって未だに導入され…

鳥取市で出産された(る)方に質問です!

陣痛タクシーって未だに導入されてないでしょうか?
旦那や親が休みの時なら送ってもらったりできるのですが
平日の昼間は私ひとりなので
移動手段に困ってます…。
あらかじめ住所登録したり、お金を後日とか
難しいんですかね?

コメント

ひな🐥

陣痛タクシーはないって聞いたことがあります。
以前調べた時にどこかの会社のホームページに
「タオルを準備してください」
という記載がありました。
また、UDタクシーという車高が高い車があるので
いざ配車依頼する時に
それを依頼すると乗り降り楽だと思いますよ!

私も日中家族はみんな仕事で不安ではありますが
破水しない限り
陣痛きてすぐ家族に連絡すれば十分間に合うかなと安易に思っています💦

まさゆき

先日2軒問い合わせしました。
東部タクシーはHPに「出産の方は〜」と記載がありますが、電話で聞いたところ、妊婦のタクシー輸送は対応していないとのことです。
日交タクシーは、陣痛タクシーとして運用はしていないそうです。事前登録も不要とのことです。産気づいたら、まずは病院に連絡しタクシーで向かってよいか確認をとったあと呼んでください。その際はタオル等を持参(破水などで車内を汚さないため)してほしい。とのことでした。
支払いについては聞いていませんが、支払いできるだけの現金は手元に置いておいた方が安心かもしれません。

まいまい

お2人ともご回答いただきありがとうございます!
UDをお願いすること、お金を置いておくことをかんがえておきます!