※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

登園に40分かかるが安心できる保育園と、家から近い保育園どちらを選ぶか悩んでいます。産休前に転園すべきでしょうか。

皆さんならどちらの保育園を選択しますか?

①登園に40分かかるが(電車通園)、先生方保護者ともにとても良く安心して預けられる保育園。

②家から近い(徒歩15分くらい)保育園


ちなみに職場は①は乗り換えの駅なので遠回りではないです。


産休にこれから入るため転園を考えるべきか迷っています。

参考にお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私なら②にします。
産休に入るならなおさら、仕事は暫くお休みになるのに大きいお腹抱えて電車も大変でしょうしコロナもありますし。
それに生まれてからも赤ちゃん抱えながらの登園は大変だと思います。
正直保育園は保護者の方とそんなに関わりないからあまり関係ないかなーと思います。

YY

②の保育園も別に悪い評判がないのなら②にします😊

私なら仕事休みの日や、行事の日などに
わざわざ電車乗って行くのが面倒なので😂
あとは同じ小学校にあがるお友達も多いかな~と思うので😊

コブタ

私は、保育園は近い一択‼️ていうくらい近さ重視です(笑)虐待とか放棄があるようなよっぽどな保育園じゃない限り、どこに行っても大なり小なり不満は必ずありますし出てくるものです。