※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に行きたがらない息子がいて、プラレールに夢中で保育園がつまらないのか悩んでいます。息子は歩いて登園できる力がついてきているが、明日も行けるか不安です。

今日登園拒否がひどく保育園を休みました。
保育園行こうといったら家中走って隠れて保育園行かない!!と言っていたので、
「保育園いやなの?どうして?」
って聞くと
「保育園つまんない!」
と言って泣いてどうしても歩くことができなくて、登園時間も過ぎたので、休むしかなかったです。

今はプラレールに大ハマリ中で、そのおもちゃが保育園に無く、つまらないのかな?と思いますが、
明日の朝も憂鬱です。
息子の力もどんどん強くなってきて、歩いて登園してるのですが、抱えていくのはやっとです💦
明日からも行けないのでは、という気持ちと
無理に連れて行ってトラウマになってもな、という感じで悩んでいます、


コメント

ままり

お子さん何歳ですか?
私は少しずつ理由を聞き出すにつきると思います!
うちはお風呂の中で2人で話してたら本当の理由を教えてくれることが多いです。
大体、クラスの大きい子が意地悪してくる。でした。

ママリ

おつかれさまです🥲歩きだと大変ですよね💦
我が家は車ですが、登園拒否すごい時期は先生が2人駐車場まですっ飛んできて抱えて行くという日々がありました😂

年中くらいまでの気持ちの切り替えが難しいという年齢的な理由の登園拒否はむりやり行ってもトラウマにならないと個人的には思ってます。
年長になると拒否理由が対人関係も含んでくるので、慎重になるケースも増えてくるかもですが😂
先生に相談されてみても良いと思いますよ。

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

うちも数ヶ月前に行き渋りしてました。
「ママもお仕事行けないから困っちゃうな。保育園の前まで行ってみよう?それでも嫌なら帰ってこよう!」と話してとりあえず連れ出し、保育園の中まで行けたら「どうしても嫌だったらママが迎えに来るから、先生にママに電話してってお話してみて」と、先生の前で話をして預けていました。
これがいい方法かはわかりませんが・・・

メル

保育園より、家がいい!というのが理由なんじゃないでしょうか😅
その理由の場合は休めば休むほど、行きたくないと思うかもです💦
毎日嫌がられながら連れてくのも大変ですけどね、、、

deleted user

お子さん何歳ですか??

そして、登園拒否でお仕事休んでも大丈夫なのか、拒否がすごすぎで休むくらいなのか💦

何歳かわかりませんが、嫌だと言えば行かなくて済むと思われると余計に行かなくなってしまいそうです💦💦

しょりー

うちの子もよく登園拒否起こしてました。
入園して最初の1ヶ月は無理矢理担いで連れて行って先生に抱っこで園内に連行されてました😂笑

今もしょっちゅうイヤイヤいってますが、「とりあえず行ってみてから決めよう。どうしても帰りたかったら先生に言ってね。先生が「帰ってもいいよ」って言ったらすぐお迎えに行くから☺️」って毎日伝えてます。
最近はこれいうとわりと納得して行ってくれます。

はじめてのママリ🔰

お仕事に支障がないなら、たまにはお休みしてもいいと個人的には思います。
うちの子は幼稚園ですが、登園拒否を無理して連れて行ってたらどんどん悪化したので‥

絶対行かせなきゃ!と思うと子供も頑なに拒否しますが、
「お休みしていいよ」と言うと、子供も素直になって、行きたくない理由を素直に答えてくれたりします。
それで保育園生活には問題なさそうで、ただ家にいたいだけなら、なぜ保育園に行くのかを説明して、明日からは行こうね、と約束させますかね🤔