※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園の水遊びで魚釣りごっこをしたいけど、廃材禁止でラミネート画用紙の魚を浮かべても大丈夫かな?2~3歳児向けのお魚作り方を教えてください。

保育園の水遊びの中で魚釣りごっこをします!
いろんな魚を作りたいのですが、コロナ禍のこともあり廃材禁止です😢

画用紙をラミネートしたものを水に浮かべるのはやはり浸水しますか😣?
何か良いお魚の作り方の案があれば教えて下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

2~3歳児です😌

コメント

はじめてのママリ🔰

魚の形を切り取りしてからラミネートして、魚の口のところは穴あけパンチできるくらいの余白を取って切ります。

その余白に穴あけパンチで穴をあけて、クリップ通して、竿の方に磁石を付けて完成。

画用紙を切る前にラミネートして、切ると、お水がラミネートの中に浸水します。

穴あけパンチの余白を作らないでお魚に穴をあけても浸水します。

意外とデリケートですよね…


老人ホームでよく作ってたので安全かと思います😊

はじめてのママリ🔰

プラ板とかですかね?🤔