※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

初めての陣痛で不安ですね。呼吸法で楽になる方法を知りたいですか?

陣痛きた時にこの呼吸の仕方とか良い!とかあるのですかね?初めてなので分からないことだらけで。陣痛がとても怖いですし、不安です🥲🥲この呼吸の仕方だったら楽になるよ!など、もしあれば教えてくれませんか🥲🥲

コメント

deleted user

呼吸というより私は体勢でした😊

  • ゆ

    体勢、、例えばどんな感じでしょうか!?

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    呼吸はフーッとゆっくり長く吐くしか言われないのでそれ前提で、私はベッドに横向いてお腹丸める感じでした!
    助産師さんには椅子の背もたれに向かい合う座り方が楽だよと言われましたが私はしんどくて💦人それぞれ陣痛の痛みは違うのでその時にしか分からないですけど楽な体勢を見つけないと呼吸も整わなかったです🥲

    • 8月1日
べじたぶる

とにかく息を吐くことが大事です!
痛い時はゆっくり気持ちを落ち着けて息を吐く事に集中するとパニックになりませんでした😊
あとは寝ている体制よりも座っている方が痛みの感じ方が楽でした!

deleted user

とにかく深呼吸するように深く吸って吐くことを意識しました😌痛くても呼吸を止めずに吐く時に力が抜けて少し楽になる感じです🌱

ぴよこ

人間は無意識だと、吸う方が多くなってしまうので、とりあえず「長くしっかり吐く」を意識してください!
「ふーーーーーー」としっかり吐く。
意外と痛い時って難しいので💦
痛い時って呼吸を止めがちなので、痛みを感じたら吐く、を練習してもいいかな、と思います!

みほ

私は痛みが来たときは、あぐらをかいて、深く息を吸って、ながーく息を吐く事を繰り返してました~😄

息を止めると、体に力が入って痛みを感じやすい気がして😅

うに

痛すぎてパニックになって過呼吸みたいになったり、叫びだしたらもうどないもこないも状態になります😂
なんで叫びたい気持ち押さえて座ったり立ちながら痛い間ふーーーって長ーく息を吹き出す感じにしたら痛みかなりましです!
一回痛いって言っちゃったらパニックになるんで、もう黙りこむのが正解かと思います😂

そよかか

息を細~く長~く吐くのが良かったかと!
1人目はとにかくいきみのがしに必死でしたが、2人目はいきみのがししつつ呼吸法は忘れない!でやってたら、経産婦ってこともあるかもですが子宮口3センチ言われた4時間後には生まれました!

❁ YURA ❁

YouTubeのマタニティヨガの呼吸法がすごく役立ちました☺️
イメージ的には鼻から3秒吸って、口から5秒吐く!って感じです☺️
私はずっと「ふぅーっ」と吐いてたんですが、7cmあたりでいよいよ苦しくなってきた時に「ふぅーより、はぁ~って軽く声出しながら手もパーにした方が体の力抜けるよ☺️」と教わり、そうしてました!

その頃には痛さで軽く声出すどころかがっつり「はぁぁぁーー!!」って言っちゃってましたが😂

分娩時も「赤ちゃん1度も苦しくなってないよ!上手☺️💓」と褒めてくれたので多分あれで合っていたんだと思います😂

はじめてのママリ🔰

皆さんが言っている通り深く吸って長ーく息を吐く呼吸やってました。これにより痛みがマシになったかは私はちょっと分かりませんでした😅
ただこの呼吸がいいと良く聞くのでやりました。
あと体勢は座った状態が早くお産が進むと言われて、私は専用の椅子みたいなのに座ってました💦
1番痛みマシになったのは助産師がお尻押してくれてた時です。
これは本当にマシになってるの実感しました。
助産師さんも忙しいのであまり居てくれませんでしたが…😅