
コメント

ママリ
同じかはわかりませんが、羊水過小で37週から入院、促進剤で出産しました🤗
これ以上お腹にいても大きくならないから、赤ちゃん出しましょう🤗って説明でした😊

ままり
38週入った頃から40週くらいまで息子の大きさ変わらず、羊水過少もあったので促進剤うちました!
が、胎児心拍が落ち結果的には帝王切開しました!
-
n
そうだったんですね。
- 8月1日
ママリ
同じかはわかりませんが、羊水過小で37週から入院、促進剤で出産しました🤗
これ以上お腹にいても大きくならないから、赤ちゃん出しましょう🤗って説明でした😊
ままり
38週入った頃から40週くらいまで息子の大きさ変わらず、羊水過少もあったので促進剤うちました!
が、胎児心拍が落ち結果的には帝王切開しました!
n
そうだったんですね。
「胎児発育不全」に関する質問
胎児発育不全のため明日から管理入院となりました 帝王切開での出産になるそうですが 限度額認定証を提出した場合の出産費用はどのくらいになるのでしょうか? 後、コープ共済と都民共済に加入してるのですが帝王切開…
妊娠高血圧腎症と胎児発育不全により、超低出生体重児赤ちゃんを30w1dで出産しました。 出産後赤ちゃんに会いに行ってはいろんな感情で泣いてばかりいたのですが、助産師さんに話を聞いてもらってなんとか心が落ち着いて…
突然の妊娠高血圧腎症で28w3dで急遽管理入院し、30w1dの今日帝王切開で936gの女の子を出産しました。 病院のスタッフさんや両親におめでとう、と言われましたが、私自身としては嬉しいというよりは、エコーでは1000gを超…
妊娠・出産人気の質問ランキング
n
何グラムで産まれましたか?
ママリ
2400グラムでした😭💓
でも、保育器にも入らず、経膣分娩で元気に生まれてしました😋
n
2400あったんですね!!
私も2300はあればいいねって言われてます😭
すごい!うちの子も頑張って下から出てきてくれたらいいな!👶🏼💙
ママリ
はい🤗💓
あまり悲観せずに、37週超えていたらいつでも外に出ても大丈夫😁って言われました😊